Mybestpro Members
今田早百合
行政書士
今田早百合プロは山形新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
今田早百合(行政書士)
行政書士法人ワンチーム
トレーラの保安基準緩和認定後にすべきこと 当事務所では、認定書をいただいた後、登録後期限の入った車検証、認定書をいただいた後何をするかというとまず更新表に次回の継続緩和の期日を記入します。こ...
トラクタの個別緩和 最近トラクタの個別緩和でトラブル続き(汗)先ほどディーラーさんからお電話いただき先月個別緩和申請していたトラクタの類別が違っていて100kgくらい重くなるとのこと。以前運輸局の...
第五輪が18tでもそのままでいいとは限らない トラクタの第五輪が15400kgでポールの車検証の最大積載量が15000kgという組み合わせで保安基準緩和認定をもらったポールトレーラがあるとします。 その場合そ...
先日ご相談を受けました。中古のボルボのトラクタとセミトレーラを買いたいのだけど車検証を見ると緩和とあるのですが個別緩和が必要なのというご相談でした。車検証をFAXでいただいたところ確かにセミト...
トラクタ変更したら最小回転半径が12mを超えてしまった! 保安基準緩和車輌のセミトレーラがあります。新規で緩和申請したときは最小回転半径が12m以内だったので緩和条項は幅、車両総重量、軸重、隣接軸重で...
運輸関連の仕事をしていますが、本当の現場の事情というものが今一つわかりません。大型建設機械の輸送をするのに通行許可を取りますが、総重量で44tくらいになると夜間通行となります。21時から6時までの...
積載量を増トンしての緩和 2年前に積載量33トンのセミトレーラを新車で買ったところ、緩和申請時に28トンに下げられたので困っているというご相談を1年前に受けました。その会社様は自家用です。保有して...
車両総重量と幅だけの緩和だったら継続は不要 緩和の要綱が変わってから、継続時にこの車両は継続がいるかなと確認してからの準備となってきました。この前は更新をしないで手放すと言っていたポールを期限...
永久緩和の緩和車輌は所有者が変わってもそのまま永久なの? というご質問を受けました。結論からいうと、所有者が変わるので新規の保安基準緩和申請となります。その時点で永久の権利は失われます。期限は2...
緑色回転灯は関東には保安基準緩和申請必要 う~~ん、関東の会社様から緑色回転灯の緩和申請の依頼があったので自信満々、4月から不要です。登録の時に16.5m超になっているという図面を持っていけばいいで...
保安基準緩和の改正が4月1日から始まる!! 今回はまだわかっていない点もありますがわかった点だけご報告します。 組織図、保有車両一覧表は不要 運送業の許可証も不要です。つまり登録になってたり他...
4月から保安基準緩和改正!! 新規緩和期限2年 Gマーク事業者期限なし その他の事業者 4年添付書類の簡素化 事業者内容、組織図、保有車両一覧表不要 各運輸局個別必要書類はなし...
運送業の許可申請の計画車輌は5台 運送業の許可申請の時に車両台数は5台以上。その中にトラクタ(けん引車)と被けん引車(トレーラ)が入っていればトレーラは1台とカウントされないのでもう1台が必要となり...
2022年5月13日から制限外許可が変わります 現行は荷物を積んで長さが車の荷台よりはみ出るが 幅が荷台よりはみ出る 高さが3.8m以上になるこういった場合、出発の警察署から制限外許可をもらわな...
2年ぶりにリアルで総会開催 私が理事長をさせていただいている一般社団法人適正安全輸送協会の総会を12月3日に新潟で開催します。2年間書面総会で、リアルは2年ぶりです。長かったです。 通行許可のセミ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「運ぶ」仕事を全面支援する運輸関係許認可のプロ
今田早百合プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
FAX 023-631-3955メール kontaoffice@snow.ocn.ne.jphttps://www.1team-y.com/