マイベストプロ東京
鈴木康介

アイデアやブランドなど知的財産を守り、中国に強い弁理士

鈴木康介(すずきこうすけ) / 弁理士

プロシード国際特許商標事務所

コラム一覧:商標法

RSS

3条1項3号に該当しない事例(シダモ)

3条1項3号に該当しない事例(シダモ)

2021-08-16

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。エチオピア連邦民主共和国が、商標「SHIDAMO」指定商品「コーヒー、コーヒー豆」で出願し、登録されました。その後、社団法人 全日本コーヒー協会が...

ワインや蒸留酒と商標

ワインや蒸留酒と商標

2021-08-02

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。コロナが流行してからは日本酒応援ということで、基本的に日本酒を飲むようにしていますが、コロナが流行する前は、焼酎をよく飲んでいました。さて...

識別力のない言葉同士を結合した時の識別力

識別力のない言葉同士を結合した時の識別力

2021-07-31

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。基本的に識別力がない言葉は、商標登録されません。では、識別力がない言葉と、識別力のない言葉を組み合わせた場合も、商標登録されないのでしょうか...

2020年の商標の出願件数

2020年の商標の出願件数

2021-07-18

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。特許行政年次報告書2021年版が公表されました。商標出願は、2011年から2017年までの上昇傾向が終わり、だいたい年間19万件ぐらいで安定しているようで...

マカロン

マカロン

2021-07-11

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。親がマカロンというものを食べてみたいと言っていたので、週末にマカロンを買いました。マカロンは、卵白と砂糖とアーモンドを使った半球形の小型の焼...

標準文字も案外種類がある。

標準文字も案外種類がある。

2021-06-29

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。商標では、ロゴなど以外でも標準文字による出願をすることができます。結構色々な文字が使えて、靤なども使えます。中国の人などは、混乱するかもし...

会社設立前に商標調査をしましょう。

会社設立前に商標調査をしましょう。

2021-06-16

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。会社設立前に商号を調査される人は多いのですが、一方で商標を調査されない方もまだまだいるようです。また、googleなど検索エンジンで検索しても商...

地名を商標登録するのは難しい。

地名を商標登録するのは難しい。

2021-05-18

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。地名を商標登録するのは難しいです。その商品の「産地」、「販売地」、役務の「提供の場所」を普通に用いられる方法で表示するだけですと3条1項3号で...

情報提供が流行している?

情報提供が流行している?

2021-05-10

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。最近、商標を検索して、経過情報を見ると、刊行物等提出書が提出されているケースを見るようになりました。刊行物等提出書とは、ある商標出願が、登録...

数字だけの商標

数字だけの商標

2021-05-04

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。数字だけで、商標出願をしたらどうなるでしょうか?大抵の場合には、極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標として拒絶されます。3条1...

大阪本場

大阪本場

2021-04-30

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。「大阪本場」の文字を標準文字で第43類「飲食物の提供」で出願したところ、拒絶査定になりましたが、拒絶査定不服審判で登録となったようです。認めら...

JPlatpatで見られる商標関係の書類

JPlatpatで見られる商標関係の書類

2021-04-26

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。昔は、商標の出願情報を知ろうと思ったら、包袋請求ということをしていました。包袋というのは、審査関係の書類が入った袋から来た用語らしく、私も...

登録されても内容がわからない商標

登録されても内容がわからない商標

2021-04-23

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。弁理士の内田浩輔先生に教えていただいたのですが、公序良俗違反で不掲載となっている商標が登録されているようです。商標は基本的に出願されると公開...

歴史のある不使用商標権を取り消されない努力

歴史のある不使用商標権を取り消されない努力

2021-04-14

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。ビジネスは変化するものです。創業時に初めていた業態から徐々に変化して、全然別の業態に変化することもよくあります。また、ブランド名が変化する...

自分の名前でも商標権が取れない?

自分の名前でも商標権が取れない?

2021-04-06

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。服のデザイナーさんが自分の名前をブランドにつけるケースが多いと思います。しかし、商標法の観点からはあまりお勧めできません。実は、自分の名前...

鈴木康介プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5979-2168

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木康介

プロシード国際特許商標事務所

担当鈴木康介(すずきこうすけ)

地図・アクセス

鈴木康介のソーシャルメディア

rss
ブログ
2012-07-13

鈴木康介プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の法律関連
  4. 東京の特許・商標・知財
  5. 鈴木康介
  6. コラム一覧
  7. 商標法
  8. 5ページ目

© My Best Pro