マイベストプロ東京
鈴木康介

アイデアやブランドなど知的財産を守り、中国に強い弁理士

鈴木康介(すずきこうすけ) / 弁理士

プロシード国際特許商標事務所

コラム一覧:弁理士

RSS

15周年です。

15周年です。

2023-09-01

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。2008年9月1日に開業して、はや15年も経過しました。15年間続けられたのは、クライアントさんや、助けてくれる友人たちに恵まれたからだと思います。...

付記試験

付記試験

2021-08-27

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。特許訴訟などで共同代理をする場合には弁理士になった後に、特定侵害訴訟代理業務試験に合格する必要があります。この特定侵害訴訟代理業務試験は、...

弁理士試験は独学が難しいと思います。

弁理士試験は独学が難しいと思います。

2021-07-25

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。最近、なぜか弁理士試験の受験を始める方からTwitterでフォローされることが増えました。弁理士試験を受ける方にアドバイスをするとすれば、早めに受...

弁理士の短答式試験の問題が発表されました。

弁理士の短答式試験の問題が発表されました。

2021-07-19

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。昨日は、弁理士の短答式試験お疲れ様でした。特に、論文式試験のある四法に関しては、早めに問題の復習をしたほうが良いと思います。論文式試験や、...

令和3年度弁理士試験志願者統計

令和3年度弁理士試験志願者統計

2021-07-16

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。今年の弁理士試験志願者数は、3847人で、去年の3387人と比べて、約500名増えました。特に初回受験の方が、685名から1067名に増え、新しく弁理士の道...

弁理士の受験者数減少

弁理士の受験者数減少

2021-07-08

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。令和2年度の志願者数は、3401名でした。私が受験した頃は、ちょうど知財がブームだったので、9000名ほどだったと記憶しています。弁理士会も少しで...

意匠系の弁理士が少ない理由?

意匠系の弁理士が少ない理由?

2021-07-04

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。意匠を専門と言っている弁理士は少ないです。(意匠をほぼ専業としているという意味です。)私の周りにも意匠を専門としている弁理士がいますが、だ...

弁理士の商標登録

弁理士の商標登録

2021-02-12

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。弁理士と付く商標ってどんなものがあるのか興味があったので、弁理士で商標検索してみました。今回は、商標(検索)でワイルドカードを「弁理士」の前...

一人法人が解禁されるかもしれません。

一人法人が解禁されるかもしれません。

2021-01-31

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。現在、特許庁の弁理士制度小委員会で、弁理士法の改正について議論されています。今回は2つの話題が議論されています。1つ目は、農林水産系の知財に...

新型コロナ禍収束後の知財業界

新型コロナ禍収束後の知財業界

2020-07-01

プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。ドクガクさん企画の弁理士の日記念ブログ企画2020、今年のテーマは「コロナ禍収束後の知財業界」です。新型コロナ禍収束後も直接人と会うことが減ると思ってい...

この専門家が書いたJIJICO記事

「今治タオル」に学ぶ中国商標への必要な対策

「今治タオル」に学ぶ中国商標への必要な対策

2014-08-10

似た商標があるとして、中国では「今治タオル」の商標登録が出願拒否され、今後の利益に大きく影響されると考えられる。中国における商標登録の考え方と冒認出願対応策について弁理士がアドバイス。

鈴木康介プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5979-2168

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木康介

プロシード国際特許商標事務所

担当鈴木康介(すずきこうすけ)

地図・アクセス

鈴木康介のソーシャルメディア

rss
ブログ
2012-07-13

鈴木康介プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の法律関連
  4. 東京の特許・商標・知財
  5. 鈴木康介
  6. コラム一覧
  7. 弁理士

© My Best Pro