マイベストプロ東京
鈴木康介

アイデアやブランドなど知的財産を守り、中国に強い弁理士

鈴木康介(すずきこうすけ) / 弁理士

プロシード国際特許商標事務所

コラム

中国で冒認出願された商標のリスト化?

2021年3月31日

テーマ:中国商標 地名

コラムカテゴリ:法律関連

プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。

報道で、政府が中国で冒認商標出願されている日本の地名をリスト化する
というものがありました。

記憶違いでなければ、私が独立した2008年前ぐらいからJETROがリスト化していたはずです。

ここから先は推測ですが、

1。リスト化した地名を中国商標局との会合で、実務上、中国でも周知の地名と認定してもらう。
  
  この場合、中国の法律を変更しなくても済む。

2。中国の商標法10条の外国地名の周知の要件をゆるくするような法改正を交渉する。

  中国の審査官の審査負担が高まるため、実現性は低いですが、
  個人的には法改正をしてもらいたい。

3。リスト化して、日本の多くの地方自治体が損害を受けていることを利用して予算取りに利用する。

  一部の地方自治体では、中国で自分たちの商標を出願しています。

  しかし、ノウハウや予算がないため、中国で商標保護を行なっていない自治体も多いです。

  このため、地方自治体向けの予算を獲得するために、被害額の想定をしている可能性もあります。

それとも他の目的があるのでしょうか?

今後の展開が楽しみです。

ご相談・お問い合わせ・取材はお気軽に
↓↓↓
03-5979-2168(平日9:00~17:00)
メール info@japanipsystem.com

中国商標
Facebookで中国知財情報をまとめています。
http://www.facebook.com/Chinatrademark

Twitterは、こちらです。
↓↓↓
http://twitter.com/japanipsystem

マイベストプロ東京 中国商標・中国知財に強い弁理士
プロシード国際特許商標事務所の取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/tokyo/suzuki/

お読み頂きありがとうございました。
弁理士 鈴木康介(特定侵害訴訟代理権付記)
Web:http://japanipsystem.com/

この記事を書いたプロ

鈴木康介

アイデアやブランドなど知的財産を守り、中国に強い弁理士

鈴木康介(プロシード国際特許商標事務所)

Share

関連するコラム

鈴木康介プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5979-2168

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木康介

プロシード国際特許商標事務所

担当鈴木康介(すずきこうすけ)

地図・アクセス

鈴木康介のソーシャルメディア

rss
ブログ
2012-07-13

鈴木康介プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の法律関連
  4. 東京の特許・商標・知財
  5. 鈴木康介
  6. コラム一覧
  7. 中国で冒認出願された商標のリスト化?

© My Best Pro