Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
関東地方が6月中に梅雨明けするなど、今までまったく聞いたことがないと思っていたところ、やはり1951年の統計開始以来はじめてであると報じられ、納得しました。そもそも6月中に梅雨が明けるのは沖縄・...
大学受験生のみなさん、国語の勉強は進んでいますか。まもなく夏期講習の時期になりますが、この夏期講習、夏休みは、古文の文法を固め、古文(漢文含む)・現代文の不動の読解力を身につける、絶好のチャンス...
今春高校に進学した新高校1年生は、まもなく初めての中間テストを迎えるところです。その中の一人から、昨夜連絡がありました。 入試結果報告において2月1日からお知らせしてきた、都立北園高校に推薦...
大学受験生のみなさん、いよいよ受験年度が走り出しましたが、国語、特に文法についての対策は、できていますか。ここでいう対策とは、動詞の活用を全部覚えているとか、助動詞の意味・用法や活用を暗記し終え...
昨日、日ごろお世話になっている私学さんの入試報告会にお邪魔するため、上野の不忍池のほとりを歩いていました。ソメイヨシノはもうほとんど散っていましたが、オオシマザクラというのでしょうか、白い花と緑...
毎年各校で6~7倍以上の志願者を集めている、東京都立などの公立中高一貫校の適性検査では、何よりもまず「記述力」が問われます。特に「適性検査Ⅰ」の長文記述では、課題文の内容を正確に読みとる「読解力」...
いまの子どもたちの「国語力」について 「国語力を身につけることが大切だ」とお考えの保護者の方が、ここ数年比率としても増え、さらに真剣さの面でも、従来以上にその度合いを強くしていることを感じ...
真の国語力を身につけると、それは一生の力となります。受験でも、大きな力になります。受験については、今年、千代田区立九段中等教育学校<区分B>の合格者、東京都立北園高校の推薦入試合格者が、そのこと...
先日、12月12日は「漢字の日」で、「今年の漢字」が発表されました。また、お正月には「書き初め」をするお子さんたちも多いことでしょう。 教科の割り振りの中では国語に位置づけられる漢字ですが、...
国語の勉強で、もっとも大事なことは、文章を読み、その内容をきちんと理解することです。その次に、文章を読んで感じたことを、「自分の考え」として組み立て、まとめ、文章の上に書き表す力を持つことが望ま...
大学入試センター試験まであと3か月弱、高校受験の都立推薦が3ヶ月強、都立一般入試がほぼ4か月後となり、まさに入試シーズン突入という時期がやって来ました。言問学舎の塾生も一人、今日・明日と大学受験...
10月も半ばを過ぎ、東京都立高校の一般入試まではあと127日(本日を含めません)、4ヶ月と少々になっています。「文京区 塾 国語」の検索順位1位であり、国語力に定評のある言問学舎では、毎年受験期...
現在言問学舎では、「国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力」という教材の刊行を計画しています。すでに一点目の見本としてできあがっているものは、高学年対象の読み物から成っており、これまでオ...
9月も残すところ数日となり、言問学舎最寄りの文京六中では、今週の木曜・金曜に中間テストが行なわれます。中3生にとっては中間テストが終われば、高校受験のための内申点アップにつながる定期テストは、期...
小・中学生のお子さんを持つご家庭では、夏休みの作文や読書感想文で、お子さんたちが、あるいは保護者のみなさまも、大変な思いをされたことかと思います。作文の書き方そのものや、うまく書く方法を教えるこ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します