マイベストプロ静岡
谷津吉美

女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ

谷津吉美(やつよしみ) / 薬剤師

有限会社むつごろう薬局

お電話での
お問い合わせ
054-247-6006

コラム

咳のチェックリスト

2024年6月15日

テーマ:チェックリスト

コラムカテゴリ:美容・健康


2024年6月15日麦門冬湯のなかに入っている生薬「麦門冬」・じゃのひげの蕾がふくらんできています。

漢方薬には、「証」というものがあります。証とは、どんな症状があり、その症状ではどういった漢方薬を使うのか決める材料です。人それぞれ違った症状を持っていれば、使う漢方薬も違います。鍵と鍵穴のようにぴったり合うと漢方薬はよく効きます。チェックリストであなたの咳は何タイプかチェックしてみてください。

それが分かれば使う漢方薬も見えてきます。気になることがありましたら、薬剤師にご相談ください。

・頭痛がしたり頭が重い

・汗をかきやすい

・体がだるい

・背中に嫌な寒気がある

・薄い痰が多く出る

「体力低下タイプ」十分な体力が不足している状態です。睡眠と休息を心がけましょう。


・喉がいがらっぽい

・息がしにくい

・濃い痰が出て、痰の切れが悪い

・寝床に入って温まると咳き込む

「のぼせ咳タイプ」妊娠中の咳にも使われる漢方です。こみ上げるような強い咳に効きます。


・汗をかきやすい

・口が渇く

・頭痛・悪寒・発熱がある

・呼吸が苦しい

「渇咳タイプ」体に熱がこもって渇いている状態です。脱水の恐れがあるので、常温の水をこまめに取りましょう。

この記事を書いたプロ

谷津吉美

女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ

谷津吉美(有限会社むつごろう薬局)

Share

関連するコラム

谷津吉美プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の医療・病院
  4. 静岡の漢方・薬膳
  5. 谷津吉美
  6. コラム一覧
  7. 咳のチェックリスト

© My Best Pro