不調原因マップ!
連休も終わり、生活に切り替えが必要な時ですね
さて、春に限らず 身体がダルイとか疲れやすいといった体調があります。
「疲れやすい」ということは「疲れている」とは違い
慢性化のような身体がそうなりやすい状態をあらわしています
いろいろな状況や原因があるとは考えられますが
まず、呼吸器系が落ちていないか確認したいところです。(もちろん他の原因も考えられます)胸郭部の異常、詰まりなどから肺や心臓・・肩こり、首こり、頭痛・・など不調が出ることがあります。 負担を掛けられた関連する部位が根を上げるということです。整体では、胸椎や肋骨・肩甲骨などの硬さ、位置・動きなどから観察、施術します。
そして、なぜ胸部が落ちたのか?という原因があるはずですので 最終的にはそこにいかなくてはなりません。そうでなければ繰り返すからです。
例えば、頭痛を止めたかったら頭痛薬を飲めばいいです。
そのかわり、身体はなにも変わっておりませんので、繰り返し頭痛に悩まされることになります。対処とはそういうものです。
大切なのは、繰り返さないことです。頭痛の原因を捉えて取り組むことです。身体が変われば、そのシステムは無くなります。
疲れやすいも同じくです。原因は必ずあります。解らないだけです。
疲れやすい身体を放っておきますと、益々しんどくなるか・鈍い身体となってなんとか生活するか・生活環境など偶然にも変化があり治癒力で改善するか などでしょう。
「疲れやすい」は身体からのサインです。
我慢されずにご相談ください。