Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
皆様あけましておめでとうございます。仕事に忙殺され、しばらく休眠状態でしたが、本年よりコラムを再開いたします。今年中に一戸建てをとお考えの方に朗報があります。今年4月より土地譲渡に関する税制...
NPO法人日本住宅再生研究所(JHL)と読売ファミリ共催の住宅セミナーを平成27年2月28日に開催致します。日時:平成27年2月28日(土)場所:読売大阪ビル 14階A会議室 JR大阪駅・各線梅田駅か...
昨日、読売ファミリーに昨年受けたインタビューの記事が掲載されました。内容は、①リフォームや新築を考える時に何から始めるのが良いか②安物買いをしない為にはどの様な方法が安心なのか③リフォームでどの...
平成26年4月1日より消費税が増税され、税率は5%から8%に増えます。9月・10月頃が相談のピークで3月末竣工を目指して、なんとか消費税増税の前に工事を終わらせたいと考える方が多くいました。今から計画して工...
昨年に引き続き、25年度も採択されたJHLの地域型住宅ブランド化事業ですが、11月末で予定枠に達しました。次年度受付は26年の4月以降になると思われます。また採択されるのは6月以降と思われ、それ以前に着工する...
【新しくなった国土強靭化法】只今、臨時国会で国土強靭化法案の審議をしています。東日本大震災から2年半以上経過しようやくここまでたどり着きました。その間には紆余曲折があり、当初自民党が選挙用に打ち出...
平成25年度「地域型住宅ブランド化事業」の採択結果が8月6日公表されました。エントリー482件中採択された件数は480件。その内400件強が平成24年度からの再申請グループで、昨年度よりも採択率が格段に向上した...
ゼロエネルギー住宅の公募が始まっています。概略は、住宅のエネルギーを消費するエネルギーと創出するエネルギーの差がゼロになる家を設計し、加えて省エネ・創エネの新機構・新技術を住宅に盛り込むと、投下し...
5月27日に国交省より、平成25年度地域型住宅ブランド化事業の募集を開始しました。募集して採択された優良な住宅に100万円の助成金を交付しようとする制度です。昨年単年度で終了せず継続的に事業を行うと発表...
昨日の読売新聞で、4件長屋の中の家を解体した際、隣家の耐震強度が落ちたとして、隣家住民から民事訴訟を起こされたと云う記事が載っていました。判決は先になりますが、微妙なニュアンスを含みますので、どん...
今年初め、事務所の近くで耐震診断を依頼されました。子育てを終え、余った部屋を整理してご夫婦の暮らしに合った、間取りに変えたいと云う、二つ目のテーマを与えられました。一階は店舗と水回り。二階はリビ...
円の値打ちが下がるという事は円以外の値打ちが上がると云う事です。株価の上昇は毎日TVや新聞で報道されていますが、それ以外のものも静かに上がっています。金も円と連動しているのは良く知れた話しで、金も上...
昨日、大阪市の耐震診断・耐震改修助成制度の事業者向け説明会がありました。橋下知事も耐震の重要性が判ってきたのか、昨年の様な暫定予算での出発ではなく、本予算での執行となります。暫定個数ですが200戸を...
明日H25、3月31日(日)に、東大阪市に続き、豊中市で「吉野悠久の家」の完成見学会を行います。「吉野悠久の家」は国土交通省の採択事業である、地域型住宅ブランド化事業にJHLがエントリーした長期優良住宅で...
建築資材が上昇し始めています。アベノミクス効果で、円安傾向となり輸入資材が値上がりしています。特に米松に代表される構造材、合板類、ボーキサイトを原料とするアルミサッシュ、外国産のタイル等です。今後...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します