【法律改正】18年6月成立「働き方改革」分かりやすい実務解説~19年4月から変わること
※今回のコラムは全3回で
【プロジェクト型で進める働き方改革・就業規則づくり(9)】
「就業規則のタイトル付け3つのポイント」についてお伝えしております
(第1回)「就業規則」は「就業規則」でなくてもよい 【就業規則のタイトル付けのポイント1】
(第2回)「自分たちのワクワク感がそこにあるか」 【就業規則のタイトル付けのポイント2】
(第3回)「社員と共に作り上げる」と感じる機会に 【就業規則のタイトル付けのポイント3】
就業規則のタイトルを考える際、これまでの事例を見せることなく
「タイトルを考えましょう」とメンバーの皆さんに丸投げしてしまいます。
タイトル決めの意図を語ることはしません。
就業規則ってほんとはこんな意味だったよね、なんてことも語りません。
ただ、目指したい状態だけは共有します。
・このタイトルを見れば「読んでみよう(開けてみよう)」と思うタイトル
・自分たちらしさが表現できると思うタイトル
・何より、自分たちがワクワクできるタイトル
こんな「タイトルを考えてきて下さい」とお伝えします。
すると、「その会社なりの」「その会社の特徴を体現した」タイトルが不思議と生まれてきます。
もちろん、弊社で決めることはできます。
しかしそれだと、どこまでいっても「人が決めたもの」です。
せっかくプロジェクトを通して、
自分たちの働き方や待遇、会社のことを考えてきたのですから、
そこはメンバーを信じて任せてみましょう。
-------------------------------------
※今回のコラムは全3回で
【プロジェクト型で進める働き方改革・就業規則づくり(9)】
「就業規則のタイトル付け3つのポイント」についてお伝えしております
(第1回)「就業規則」は「就業規則」でなくてもよい 【就業規則のタイトル付けのポイント1】
(第2回)「自分たちのワクワク感がそこにあるか」 【就業規則のタイトル付けのポイント2】
(第3回)「社員と共に作り上げる」と感じる機会に 【就業規則のタイトル付けのポイント3】
-------------------------------------
-------------
◆関連コラム◆
【プロジェクト型 就業規則作成】キックオフ、開始時に押さえておきたい3つのポイント
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5014430/
【プロジェクト型 就業規則作成】就業規則を作る目的をメンバーで共有する
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5016783/
【プロジェクト型 就業規則作成】アイスブレイクワーク「会社の強み・課題」
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5015485/
【プロジェクト型 就業規則作成】リーダーが知っておきたい個別面談のイロハ
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5017503/
【プロジェクト型 就業規則作成】具体的な手法公開!あなたの職場で活躍するための要素(コンピテンシー)とは
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5018320/
【プロジェクト型 就業規則作成】プロジェクトを一気に加速させるたった1つの秘訣
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5019688/
【プロジェクト型 就業規則作成】チームの価値観を明確にし、共有する
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5020191/
【プロジェクト型 就業規則作成】「堅苦しくない就業規則」の作り方
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5021047/
【プロジェクト型 就業規則作成】就業規則のタイトル付け3つのポイント
https://mbp-japan.com/osaka/kes-sr/column/5023010/