Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
手付解除! 解約手付 手付金にはいろいろな意味合いがありますが、民法では特段の意思表示がなければ解約手付とされています。また、宅建業法では、売主が宅建業者の場合の手付は、必ず解約手付とされてい...
基本的な徴収方法 賃料の徴収 建物賃貸借契約の基本は、貸主が借主に建物を継続して提供し、借主が貸主に対して、その賃貸不動産の対価である賃料を支払期日までに支払うことにあります。貸主は、金融機...
造作物の買取り 実務では 強制規定と任意規定 ●強制規定当事者が、法の規定と異なる権利や義務を取決めても、法の規定が優先し、当事者の取決めに効力を与えない規定を強制規定といいます。弱い立場にあ...
諸費用と司法書士との打合せ 不動産(媒介物件)購入時の諸費用はおおむね次の通りです 取得時 印紙税→売買価格により決定登録免許税→固定資産税評価格により決定登録手数料→司法書士不動産取得税→...
契約の解除と仲介手数料 契約が解除された場合の仲介手数料は、媒介業者の考えによって、様々な対応となる場合がありますが、一般的には次のような考えとなります。 売買契約の約定による解除 手付放棄、倍...
富商不動産販売 創業50周年! 千里の馬 「千里の馬」ということわざがあります。「一日で千里を駆け抜けることのできる名馬も、それを見抜ける人がいなければ才能は埋もれたまま」との意味らしいですが、...
違反建築物なのか? 既存不適格建築物とは 建築基準法の施行又は適用の際、現に存在する建築物又は、現に工事中の建築物で、施行後の規定に適合しない部分を有する建築物をいいます。 ただし、違反建築物...
そのリスク ちょっと一息しませんか 不動産業界に限らず、誰でも起業し一国一城の主を夢見ることはあると思います。特に不動産業界は比較的に独立開業しやすい業種かと思います。私の場合は父の跡を継いだ...
借主の死亡 借主(契約者)が死亡、賃借権はどうなる? 借主が死亡したとき、借主に相続人がいる場合には、その相続人が賃借権を承継します。従って、「貸借契約が終了するわけではありません!」また、...
元本確定とは 元本確定 賃貸借契約でいう「元本確定」とは、保証のもととなる主債務(賃借人の債務)の金額が、保証人との関係で確定することをいいます。賃貸借契約の個人保証の場合において個人保証人...
貸手と借手の相違 ちょっと一息しませんか 貸すも借りるも覚悟が必要? まだ私が30歳代の頃、「お金を貸すとき、相手を信用して貸した事は一度も無い」「貸した相手から確実に回収する自信があるから貸すだ...
代理契約 宅地建物取引業者が売買・交換の代理を依頼された場合 第三者に代理権を与えて行なう契約を代理契約といい、不動産の取引についても、第三者に代理権を与えて行なうことがあります。 書面の交付...
確認作業 本人確認と意思確認 例えば、長男や長女が親の土地を代理人と称し売りに来たときは、特に注意が必要となります。売主(所有者)の本人確認と意思確認は宅地建物取引業者の調査義務の範囲とされ...
敷金の改定 その合理性は? 敷金の額は、賃料の改定と同時に改定されることがあります。これは、敷金の定め方が「賃料の○ヶ月分」とされることが多く、計算の基となる「賃料の額」が変更されれば、当然に...
宅地建物取引業法による規制 広告 ちょっと一息しませんか宅地建物取引業者は、その業務に関して広告をするときは、次の8項目について、著しく事実と異なる表示をし、または、実際のものより著しく優良で...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません