Mybestpro Members
松尾聡子
カウンセラー
松尾聡子プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です
松尾聡子(カウンセラー)
Le Port(ル・ポール)
コロナの感染者がまた増加傾向ですね。外出を控えて、おうちで過ごそうと考えている方もいらっしゃると思いますが、物価や光熱費の値上げで、おうちで過ごすにも家計的になかなか厳しい状況だと思います...
夫がアスペルガーかも、とか夫が宇宙人みたいで困ってる、などとお友だちや親に相談したときによく言われるのが「なんで、結婚する前にわからなかったの?」という言葉です。そう言われると、「見抜け...
「とにかく、うちの夫は扱いづらい」「どうも、うちの夫は宇宙人みたいな気がする」こんなふうに感じている方に、ぜひ読んでいただきたい無料メール講座ができました。 「うちの夫は、どこか『ふつう』と...
やることがたくさんで、忙しくてなかなか終わらないときに「夜、子どもが寝たら、たまった家事や仕事をやろう」と思っても自分も疲れてしまって寝落ちしちゃったり、ついぼーっとテレビを見てしまったり...
「夫が変わってくれたら、今の悩みは解決するのに」そう思うこと、ありませんか?上から目線の発言がなくなればもっとやさしくできるのに。子どもをもっと可愛がってくれれば私も夫を大事にしようと思え...
セックスレスでお悩みのご相談を多くいただいてますが、きっかけとなるタイミングで多いのが「産後」です。たとえば、こんなご相談です。 2年前に男の子を出産してから、男性が嫌いで仕方がなくなりま...
「最近、夫と話すとイライラする」そんな気持ちがもう何ヶ月も続いている、というご相談をうかがいました。一緒にいるだけでイライラしてもう、会話もしたくなくて、「もしかしたら、もう、夫のことを好...
夫婦関係はもちろん、親子関係、職場での人間関係、ママ友・・・などなど、対人関係のストレスにお悩みの方、とても多いと思います。特に、対人関係に不満はなくてもストレスの種はあちこちに転がってい...
「夫が不倫をしない方法ってありますか?」という質問をいただきました。これは、夫婦関係における永遠のテーマかもしれません。「男は浮気をするものだ」「浮気しない男なんていない」と、男性だけでな...
●ザワザワするけど、関係を切れない この人と話しているとなぜかいつも気持ちがザワザワする・・・そんな相手っていませんか?たとえば「常に自分が正しくて、妻が悪い」と決めつける夫。母としても...
●自己責任、というけれど 「自己責任」ということが、いつからかよく言われるようになりました。自分の行動や自分の状態に対して自分で責任を持つことはとても大事だと思います。重要な仕事がある前日...
●痩せると夫が傷つく? 以前に見たテレビ番組で、印象に残っている夫婦の話があります。内容をざっくりとご説明するとこんな感じです。 もともとぽっちゃり体系だった女性が、太っている女性が好みだ...
以前、テレビの情報番組で「夫の実家に帰省するのが憂鬱」という話題を取り上げていました。「帰省ブルー」と呼ぶようですね。全部は見ていないのですが、番組で取り上げられていたのが 料理を一品持ち...
「夫に言いたいことを言えない」「正直な気持ちを言うと、夫がキレるから言えない」こんなふうに、自分の気持ちを押さえ込んで辛くなってしまうこと、ありませんか?自分の気持ちは言わずに相手の言い分...
●「私が悪い」と言われてしまう 夫との関係がギクシャクしてきて、なんとか改善したいと考えたときまずは、話し合いをしよう!と思いますよね。ただ、夫との気持ちのすれ違いや不満について勇気を出...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
夫婦関係のカウンセリングのプロ
松尾聡子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します