Mybestpro Members
松尾聡子
カウンセラー
松尾聡子プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です
松尾聡子(カウンセラー)
Le Port(ル・ポール)
生きていると、何かしら心配することって出てくるものです。たとえば、仕事のこと、家族のこと、将来のこと、健康のこと・・・そんなときに、心配事がすーっと消えて心がラクになる秘訣、今日はお伝えし...
すごく大きな悩みでもないけれど常に小さなトゲが心に刺さっているようなそんなふうなモヤモヤが心にひっかかっていること、ありませんか?今日はそんな心の対処法をお伝えします。 ●モヤモヤが...
2025年が始まりました!新しい年の始まりに「今年はこんな年にしたい!」と思いを新たにされた方もいらっしゃると思います。私は、今年は「受け取っているものに注目する」ということを心がけていき...
生きていれば、いいこともあれば、悪いこともあります。「今日はいい日だった!」と心から言える日というのはなかなかないかもしれません。だからこそ。「悪い日」を「いい日」に変えることができたら...
毎日の暮らしの中で夫や子ども、親や兄弟、あるいは職場の人やママ友など、周りの人にイライラさせられたり、もやっとした気持ちにさせられること、ありますよね。今日はそんなイライラの手放し方につい...
家事や仕事、子育てなどやることが次から次に出てきて忙しい!余裕がなくなるとイライラして、不機嫌になって、ついつい家族に八つ当たり。そして、そんな自分に自己嫌悪でさらにイライラ・・・今日は...
いつも夫や子どもを優先して毎日がんばっているけれど、そればかりだと、疲れてしまいます。私だって、やさしくしてほしいけどそう思う自分が悪いのかも・・・今日は、そんなモヤモヤを解消して相手に...
クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬です。今年はどんな一年でしたか?大満足!だった方もいれば今ひとつだったなあ・・・という方もいらっしゃるかもしれません。今日は、どちらにしてもさらに来年が...
いきなりですが・・・先日、親切にしていただいていたご近所の方が亡くなったんです。ここ数ヶ月、あまり姿をお見かけしないなあと思っていたのですが親の介護や地域の活動にも熱心な方だったので、お...
夫婦仲良く暮らしていきたいけれど、夫の性格にうんざり。でも、夫を変えることは難しい。じゃあ、私が変わればいいんだろうけど、どこをどう変えればいいのかわからない。それにそもそも私が変わらなく...
ポジティブに受け止めようと思っても、どうしてもネガティブに受け止めてしまう。そんな自分を変えたい!と思いつつも物事の受け止め方やとらえ方のパターンは、急に変えるのは難しかったりします。たと...
夫や子どもなど家族はもちろん、職場の人やお友だち、などなど相手の言葉や態度によってイライラしたり、ガッカリしたり。そんなとき、相手に振り回されることなく揺るがない心の軸がほしい・・・なんて...
「1週間後にある憂鬱な予定のことを考えると、今から気分が暗くなってつらい」というお話を聞きました。そういうこと、ありますよね。憂鬱なことや大変なことがあるとわかっていると、そのことが頭から...
やることがたくさんで、忙しくてなかなか終わらないときに「夜、子どもが寝たら、たまった家事や仕事をやろう」と思っても自分も疲れてしまって寝落ちしちゃったり、ついぼーっとテレビを見てしまったり...
夫婦関係はもちろん、親子関係、職場での人間関係、ママ友・・・などなど、対人関係のストレスにお悩みの方、とても多いと思います。特に、対人関係に不満はなくてもストレスの種はあちこちに転がってい...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
夫婦関係のカウンセリングのプロ
松尾聡子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します