人の心を深くつかむ ー 仕事の仕方 ー

村山るり子

村山るり子

テーマ:接遇/人材育成

おはようございます。仙台は涼しい朝でございます!
わたくしが学生のころにもどっているような気候を思い出しておりました。
本日は、こうゆう一例を・・

■ リーダーシッブの基本 ■
昨今、今の若者は?というもの、もちろん違いは大きいといえます。
しかし、仕事の方法・仕事の考え方が新しくさま変わりしているのも当然です。
何にしろ、豊かであるがゆえに「心の貧乏」になっているのも当然である。

● すべて、メールでやり取りができる。顔が見えない、表情も、声のトーンすら感じることができない。
● 出会い、もちろん景色や季節感を感じてはいるが本当に「心で感じる」ことがあるだろうか?
● 言葉では言えても、さてさて「言葉に表せない心」を感じることができるのだろうか?

ただ、変わっていないことがあります。それは「人間である」ということである。
需要とは、人の心であり、需要の変化とは、心のうつろいにほかならない。

したがってリーダーシッブとは、つきつめて考えるなら、「人間の心をどれだけ深くつかむ」ことができたかで決まってくるといえます。
人間が求め、人間が考え、人間が作り、人間が運び、人間が売り、人間が買い、人間が使う
このように、始めから終わりまで人間がかかわっている以上、誰よりも人間を深くつかんだ者が
'' 時代のリーダーとなりうる ,,

わたくし自身、現在もそうそう「人としての心」は、変わらず育てることが必要です。
確かに、とても便利であるのは実感しております。経験や歳を重ねいろんなことに遭遇しているのも
歳にはかなわないものもありますが・・さて、歳を重ねても経験したか?といったら、
そこは、何とも「人生ですから自分のもの、他人との関わり方」は違いがありますが

人間ほど興味深いテーマはないものです。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

村山るり子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村山るり子
専門家

村山るり子(キャリアコンサルタント)

ハート栽培

キャリアを伸ばすためのスキルアップはこれからの『人材教育・育成』には職種問わずに必要。関わり方や働き方に時代と共に必要な要因です。企業はもちろん、個人もプラス思考にもっていけることを研究しております。

村山るり子プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼