マイベストプロ宮城

コラム

ことばで人を動かす実力者

2014年3月18日 公開 / 2014年4月23日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。朝、晩の気温の変化はありますね!
春の服装に変わりつつ・・変化をそろそろ・・♪

昔のリーダーと現代のリーダーの違い


統率力時代の昔のリーダーと、「指導力時代」の今のリーダーとの違い。

統率力のイメージ→昔のリーダーとは
上司 ー 部下 、命令 ー 服従といったことが仕事の仕方。

● 現代のリーダー「指導力時代」とは!
リーダーシップ(指導力)では、リーダーとメンバー、「説得と納得」チームワークとなる。

リーダーとメンバーは役割に上下はあっても、人間としては対等・平等である。だからメンバーはパートナーでもある。パートナーとは協力者のことである。

協力者には命令ではなく「説得」になるわけで、これがリーダーは「説得業」になる学び方が必要である。
命令と説得とは内容的には同じで、やってもらいたいことを表明している。
しかし、命令には服従しかなく、違反すれば処罰の対象になる。ところが説得の場合は、納得しなければ
やらないでいい自由になる。ここがきわめて肝心な急所である。

自主性・自発性を尊重しているから、どうしても納得してもらわなければならない。
ここに現代のリーダーに説得力がきわめて強く求められている最大の理由がある。

今、自律的に行動、考え方、仕事の仕方を変えなければ能力が高まりません!
次世代を迎えようと考える方、自分を高める方法を学びましょう!
サクセスエクラタントスクールの卓越した能力
春です!子供達も進んでいる今、大人も変わりましょ!!お待ちしております。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. ことばで人を動かす実力者

© My Best Pro