Mybestpro Members
小黒健二
シューフィッター
小黒健二プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小黒健二(シューフィッター)
有限会社ロビンフット
外反母趾や変形性膝関節症を改善するための運動として、誰もが簡単に取り組めるウォーキングは、筋力をアップするための最も基本的なエクササイズです。但し、外反母趾であれば、開帳足(かいちょうそく)や足...
当相談室に於いて健康靴をお作りになった方からのお問い合わせの中で、少なからずの回数でご質問をお受けするのが、「室内履き」に関する事です。日本では家の中では裸足(靴下やストッキングを履いている時も...
世の中にはファッションアイテムとしての靴が溢れ返っています。洋服と靴との関係をファッションコーディネイトや流行の観点から眺める事は盛んですが、足と靴との関係を健康の視点から考える事は極めて稀です。...
オフィスで事務をしているという女性から「足と靴の相談」をお受けしました。彼女は左半身に軽度の麻痺があります。左足首が体の外側に傾き、麻痺のためつま先が上がり難い影響で床や路面に靴先が突っかかり、...
足首の関節の動きが悪いと(特につま先を持ち上げる背屈が出来なくなると)平らな路面を歩いていても躓きやすくなったり、ヒールの高さのないフラットな靴底の靴を履いて歩くと脹脛(ふくらはぎ)が突っ張った感...
事故で左膝を痛めたのが原因で、膝が伸びにくくなってしまったという男性。確かに左膝が少し屈曲したままです。以来、腰痛に悩まされているとのお話でした。履いていた靴は、ご本人曰く、サンダル代わりの普...
健康靴の役割 リウマチや変形性膝関節症、変形性股関節症、神経性疾患等が原因による足と靴のトラブルに対して、「健康靴」が果たす役割と効果はあまり広く知られていないようです。「足と靴の相談室」ロビ...
足首が体の外側に倒れ易い靴 下の左側の写真の靴は靴底のカカトが外減りしています。このような靴を履き続けると、下の右側の写真のように足首が体の外側に倒れ込む踵骨内反(しょうこつないはん)になり、そ...
「膝が痛い、足首が痛い、足の裏が痛い」外反母趾や扁平足、また、片麻痺やリウマチや変形性股関節症等が原因による足の障害をお持ちの方が、一般の靴店で既製靴を頻繁に買い替えたり、様々な足の健康グッズを購...
毎年、毎年、冬になると靴屋さんの店頭を賑わすスエード素材のショート&ハーフブーツ。小さなお子様から年配の方にまで人気があるようです。元々は、サーファーの足を冷やさないよう通気性の良いスエードを使...
当相談室で最初にオーダーインソールをお作り頂いたのが4年前。2年振りにご来店頂いた女性。彼女はテニスが得意で、地方の試合にも出場するようなスポーツウーマンの女子学生です。身長が高く、すらりとした容...
お手持ちのトレッキングシューズ用に「オーダーインソール」をお作りになった20代の女性。「お陰様で足の痛みも無く、普段よりも疲れること無く無事に旅行が出来ました。」とわざわざご来店頂き、ご報告して下さ...
お仕事で安全靴を履かなくてはならないという男性。腰痛を抱えていらっしゃいます。かなり足の横アーチが扁平(幅広の原因)になっていました。また軽い外反母趾にもなっています。「オーダーインソールを作...
当相談室で健康靴を調整加工して履いて頂いている方が、知り合いの方に当方をご紹介してくださる事がよくあります。ところが、「足と靴の相談室」というイメージや実態が伝え難いようで、紹介されたという方自身...
当相談室を訪れる方から「幅広のスニーカーやウォーキングシューズを履いているのに、外反母趾が強くなっていくのはなぜ?」というような質問をされることがよくあります。そういう方の「足のカウンセリング」を...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
小黒健二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します