マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム

お家の大事でござる!!

2011年7月22日 公開 / 2014年7月17日更新

テーマ:ニュース雑感

コラムカテゴリ:くらし

東京電力福島第1原発1号機で格納容器の圧力を下げるベント(排気)が失敗した可能性が高い問題で、東電が5月に経済産業省原子力安全・保安院に提出した解析結果の中で「格納容器ベント弁閉止」と記述していることが分かった。
自ら失敗した可能性があることを事実上認めているにもかかわらず、その後も東電側は「(弁は当時)開いたままになっていると思われる」などと会見で説明しており、改めて説明責任が問われそうだ。
という毎日新聞の記事を読んで、「ああ、まだこの国は、お家の大事でござる!の精神が残っているんだなあ。」と強く感じました。

きちんとした事実関係を説明すると、事実に即した責任を問われることになり、お家の大事を招くことになるんでしょうね、きっと・・・。
計器が示すデータはデータとして記し、現実は憶測をもって、安全確保していたはずだと認定するわけです。

「殿が逝去したのが諸侯に知れれば、お家の大事になるは必定。ここは暫く内密にし、もってその間に根回しを急がねばなるまい・・・。」との家老の一言。
まるでそんな時代劇を彷彿するような曖昧な会見に終始しているかのような東電の姿勢。

データに裏打ちされた危険よりも、曖昧な安全を選択するほうが、責任を問われなくて時間稼ぎが出来るという事なのでしょうか?
その間にいろいろな根回しが出来て、お家の大事を最小限にすることが可能だとでもいうのでしょうか?
子供の目を持って、裸の王様を指摘する勇気が持てないのであれば、この国の未来は切り開かれないでしょう・・・。

「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

この記事を書いたプロ

小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(有限会社ロビンフット)

Share

関連するコラム

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. お家の大事でござる!!

© My Best Pro