マイベストプロ神奈川
大橋理宏

多様な石工加工に対応する石工技能士

大橋理宏(おおはしまさひろ) / 石工技能士

株式会社大橋石材店

お電話での
お問い合わせ
046-852-3970

コラム一覧

RSS

1309

2013-08-01

1309この数字は先月このページを開いていただいた人の数です。1人が複数回見ている数字で表現すると9263人の方が約7回、月間にこのページに訪れていただいています。多いのか少ないのかはわかりません。...

資材置き場から展示場に

資材置き場から展示場に

2013-07-31

お墓

なんとか今までよりかはだいぶ良くなりました。まだ反対側は散らかっていますので地道に行きましょう。外の通りからの見栄えはかなり改善しています。其々のお墓にもこのあと説明を付けていきます。

整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー

2013-07-30

青山にあるインブルームの中山真由美氏(左)雑誌やテレビにも登場するカリスマ講師。横須賀出身というつながりから今回のセミナーを喜んで受けていただきました。90分本当に駆け抜けるぐらいの話。実...

わくわくライフ実行委員会のイベント

2013-07-29

終活ランチセミナーとして2回目のイベントです。写真は後日掲載として、まずは感想。やはりテーマをしっかり決めてお届けするセミナーはお客様の満足度が違いますね。次のお題についてしっかり考えていきた...

想いは「供養」につながること

2013-07-28

新しい可能性について書きました。たとえばここ数年、石とガラスといったテーマで商品提供していますが、問屋さん側の工夫提案をうけいれたもの。それをいかにお伝えするかを考えていました。でも、もっと...

新しい可能性を求めて

新しい可能性を求めて

2013-07-27

若手女性伝統工芸士の展示会に行ってきました。新しいアイデアとコラボと独自性を出すために、何かヒントがあればと思い見てきました。先日お会いした京繍の作家さんももちろん出展。いやいや、素晴らしい...

高いところもあれば地下深いところも

高いところもあれば地下深いところも

2013-07-26

今回見せていただいた大島石の採掘現場はとにかく上りました。いまとっているところはこんな梯子も。腰引けてますね。高いところ苦手なんです。こんな命がけの仕事をして採り出しても、現状墓石材とし...

石を採るのには時間と根気が・・・

石を採るのには時間と根気が・・・

2013-07-25

山で石はどのようにとられているのか。ここ「やまにし」ではジェットバーナーにより切り進めていくのが日常弊社の社員が質問などしながら、使い方を聞いています。横に使うのではなく縦に差し込むように...

国産の石を求めるわけ

国産の石を求めるわけ

2013-07-24

大島石の採掘をしているやまにしさんへ行きました。タイトルの「国産石を求めるわけ」というのは、小売りとしての追求する部分と、国産の石にこだわる消費者の方の感覚とをすこしでも同じ視点に持っていければ...

親が子のことを考えるから・・・

2013-07-22

オヤノコトオヤノコトを考えるイベントがあります。弊社も所属する安心石材店の会も毎年参加。そして私も相談員として会場に27日の午後におります。昨日までの記事では親がこの子とを考えて終活をしていま...

お墓に関する悩み。終活関連あれこれ

昨日の続きですが終活を真剣に進める人ほど、意識が高い。その意識が裏目に出やすいのはお墓なのかもしれません。自分がいままで墓地と関わってきた中でマイナスとなる情報だけをとらえると、どうも迷惑はか...

お墓と終活の関係が見えてきた

最近のお墓事情がなんとなくわかってきた。といっても、終活に興味を持つ人は、かなりの確率でお墓離れをしているということ。終活を薦めることで、お客様の前に選択肢が増えるということになる。漠然と考...

あなたのお墓はどのタイプ

あなたのお墓はどのタイプ

2013-07-19

お墓

終活読本ソナエという季刊誌が創刊されたその記事の中に終活必要度チェックというページが。これは応用してみる価値はある。お墓の必要度チェックというのとあなたの遺骨の行先チェック。前に作ったこ...

お墓参りが重荷?それとも・・・

2013-07-18

お墓参り お墓

良くも悪くも、これからの石材店は供養というものとお墓参りを伝えていかなければならない。変な質問かもしれませんがみなさんに聞きますお墓参りって楽しいですか?義務に感じていませんか?義務として...

供養に対する素晴らしいものをお届けできるようにしたい

2013-07-17

タイトルのままです。ここしばらくの間で知りあいになった方が作る作品を弊社で(おこがましいですが)後押しできるような仕組みを作ろうとおもい、本日午後学んできました。いろんな悩みが解決。またペー...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川の冠婚葬祭
  4. 神奈川の墓石・石材店
  5. 大橋理宏
  6. コラム一覧
  7. 128ページ目

© My Best Pro