三大産地の岡崎は地産地消の石ばかり 青手の高級材 牛岩石
今日はいつもお世話になっております神奈川新聞の記者、田中亜矢子さんの写真の個展に最終日という事もあり、東京は池上に向かいました。
目的としていた会場に到着すると本人はご不在で1時間もあれば到着するとのこと。
お会いしてから向かおうと思っていた池上本門寺に伺うことに到着するまでの間に行ってこようと足を向けました。
まだ一度も言ったこともありませんでしたし
何より朝、車に乗ったときに「今日はプロレス記念日です」とカーナビに言われていたこともあり
本門寺にある日本のプロレスの父「力道山」のお墓に行ってみようというにわかな計画もできたからです。
さて、到着し参拝後に墓地に入ると、とにかく本小松石の多いコト
そしてひと昔前の墓地は茨城や福島の石がとにかくいっぱい
そして、万成石、大島石、庵治石など国内の石の見本市状態でいっぱいありました。
一般の方の墓地ですからもちろん公開は差し控えますがすべての石材が庵治石の墓地などもあり、
「やっぱ、東京は違うな~」と感心しきり。
そして目的の力道山のお墓も発見し目的も達成。
有名人のお墓を訪ねてあるく「墓マイラー」気分を満喫してきました。
なにげに偶然行かない限り有名人のお墓とか行かないもので。。。。
以前夏目漱石のお墓の5件くらい裏の現場の見積もりを出すのに、夏目漱石のお墓をお参りしてきた以来ですね。
たまには何かの記念日に合わせてまつわる人のお墓参りもいいものですね。