遺骨の行く先 2016 はじめに
先週大阪に行って民間霊園も見学してきました。
とても人気があるということでそのなぜを探りに。
2件の霊園を持つハピネスパークという大阪のちょっとだけ郊外の霊園です。
さて皆さんの妄想が膨らんできましたね。
便利で使いやすい
きれい
などは当たり前でホームページを見ていただくとわかる部分もありますが
ハピネス
お客様をハピネスにする
そこが微塵もぶれていませんでした。
写真などはホームページでご確認ください。
こちらで勝手に公開することもできませんので。
霊園にお墓を求めようとするときアクセスから考えるのは当然としてもう一つ大切なのは霊園の姿勢かと思います。
よく大規模霊園で見学に行ったら石屋さんが寄ってきてどの会社が担当だとかまとわりつかれて、場所はいいけど近づくのが嫌になったというお話なども聞きます。
その辺は自社開発なのでもちろんゆとりがあるといえばあるのですが、それでもコンタクトはするわけで。
その段階から壁は取り去ってしまうんだろうなという感覚を得ました。
事細かにお伝えすることはしませんが
ハードは作ろうと思えばそれほど難しくなくできると思いますが
ソフトの部分はチームが皆同じ気持ちで前に向かなければできないし、それを可視化できれば、ハードは全く同じでもとことん差がつくのだと感じました。
霊園選びはアクセス・環境・そしてそこで働く人を選ぶのが良いかもしれません。