マイベストプロ鹿児島
田之上晃

独自漢方を使った子宝漢方相談のプロ

田之上晃(たのうえあきら) / 薬剤師

さつま薬局

お電話での
お問い合わせ
099-800-4339

コラム一覧

RSS

不妊漢方でよく使われる生薬 2.艾葉

2015-01-26

妊娠体質になるために漢方治療でよく使われる生薬を紹介します。2回目は「艾葉」です。「艾葉」は、ヨモギの若い全草や葉になります。五臓の肝・脾・腎に作用します。中医学的効能は、1.散寒除湿・...

不妊漢方でよく使われる生薬 1.鹿茸

2015-01-22

子宝に恵まれる体質になるためによく使われる生薬を紹介します。まず1回目は「鹿茸」です。男性女性に関わらず生殖能力を高めるためによく使われる生薬です。「鹿茸」とは、鹿の雄のまだ硬くなってない...

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で人工授精4回した不妊状態から妊娠のご報告

妊娠を希望して4年 35歳の女性。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、排卵誘発剤やホルモン剤を使用したタイミング療法、その後人工授精を4回するも成果がでない状態。漢方による原因分析)○足の冷え、体...

卵管障害による不妊状態から妊娠のご報告

2014-12-19

病院の検査で卵管の片側は完全閉塞しており、もう片側はわずかに通過性がある程度で、医師から自然妊娠は難しいから体外受精をしたほうがいいかもと診断されたとのことでした。薬で副作用がでやすい体質で...

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)による不妊状態から妊娠のご報告

30代女性で体づくりのために来局されました。 医学的な不妊の原因は「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」とのことでした。病院の治療で排卵促進剤を使用して副作用で中止したことがあるとのことでした。で...

短い月経周期が正常に改善

2014-12-05

月経周期がだんだん短くなってきて直近3周期(22・24・20日)の平均期間が22日、基礎体温もギザギザが大きい方がでした。月経周期が24日以下の場合は頻発月経といいます。・体の冷えや水分代謝が悪い、年...

冬の妊活3つのポイント

2014-11-28

寒さが厳しくなってきました。冬は漢方で五臓(肝・心・脾・肺・腎)の腎が影響受けやすい時期です。また一番寒く乾燥しやすい時期でもあるので、体も乾燥や寒気の影響を受けやすくなります。足腰の痛み、...

精子数が少なく妊娠できない場合でも漢方で大丈夫?というご質問

「精液検査」は、不妊検査をされたほとんどの方が受ける一般的な検査です。WHOが定める精液検査の各検査項目の下限基準値は次のとおりです。精液量1.5ml以上精子濃度1500万/ml以上総精子数3900万/射精以上...

妊娠するための食事で大切なこと

2014-11-20

健康になるということは、単に漢方を飲むだけでは上手くいきません。自分自身の今の状態を知り、自分の体にとって適した食べ物をとること。あたりまえですが、赤ちゃんも赤ちゃんをはぐくむ子宮環境も、食べ物...

妊活で漢方が選ばれる理由 4「高そうだけど実は・・・」

前回は「漢方薬が本当に効くのか分かりにくい」というイメージに対して、実際、「漢方が効くのか」をみてみました。今回は、漢方薬のイメージ「4、金額が高い」について考えてみたいと思います。少し前のデー...

妊活で漢方が選ばれる理由3「効果なさそうだけど」

「漢方薬の即効性がなさそう」というイメージに対して子宝漢方って本当のところどうなのか。想像でなく、実際のデータで比較してみて西洋医学の不妊治療と比べて効果が遅いわけではないと前回のコラムで理...

妊活で漢方を選ぶ理由2「時間がかかると思われるけど」

2014-10-21

漢方薬 妊活

前回、漢方薬も副作用はあり、重篤な副作用が起こるのは漢方薬本来の使用法でない使い方をした場合と説明しました。では、漢方薬の2つめのイメージ「即効性がなさそう」について、漢方薬の実際を説明いた...

妊活で漢方が選ばれる4つの理由

2014-10-18

漢方薬 妊活

「病院に一生懸命通って妊娠できなかったのに薬局の漢方薬で大丈夫?」という不安から子宝漢方を選べない方もいらっしゃると思います。私は漢方薬の素晴らしさを知っていますが、漢方薬のことをよく分か...

病院の不妊治療とさつま薬局の漢方の違いとは?

身体に異常がないかを検査・治療することは病院でしかできません。そして原因によっては病院の不妊治療が必要な方もいます。例えば、女性で卵管が閉じている場合は体外受精、また男性で精子や精子を運ぶ通路に...

不妊状態を漢方で解決できる人の特徴

子宝漢方カウンセリングをしていて「妊娠できるようになるな」と感じる時と「なかなか難しそうだな」と感じるときがあります。これは、年齢とか病院の検査値の善し悪しということではありません。「妊活への...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ鹿児島
  3. 鹿児島の出産・子育て・教育
  4. 鹿児島の出産・妊活
  5. 田之上晃
  6. コラム一覧
  7. 8ページ目

© My Best Pro