Mybestpro Members
上野峰喜
上野峰喜プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社金沢テックサービス
地元石川が誇る哲学者・西田幾多郎。意外にも、彼は間食の誘惑に弱かったようである。当時の日記には「夕に食パンを食ふ、一時の迷いなり」「菓子を食せず されども果実を食す」「明日より食事のほか何...
地元の人より観光客の方が、食する機会が多くなったような「治部煮」この加賀伝統料理「治部煮」の由来は、いくつかの諸説があり謎めいている。 キリシタン大名の高山右近が、加賀藩の客...
オープン時の写真 現在の当時入り口付近の写真金沢・卯辰山山頂にあった金沢ヘルスセンター(後に金沢サニーランドに名称変更)1958年(昭和33年)11月1日に、北陸最大の規模の娯楽施設としてオープン。動物...
あと10日ほどで、令和初の端午の節句を迎えるがめっきり見かけなくなった「鯉のぼり」 あの「鯉のぼり」はどこへ行ってしまったのであろうか ?見かけなくなった理由を調べてみると、以下の要因であった。...
先日、所用で高岡市金屋町のある鋳物店を訪ねた。このお店は、江戸末期から続く老舗で、建物は当時のまま今に続いている。実は・・昨年、このお店でCM撮影があり、撮影当日になって吉永小百合さんによるJR東...
偶然街中で見つけた、地元石川の2つのお酒。1つは、政府専用機に採用されている「神泉・大吟醸」(小松の東酒造) もう一つは、以前ノーベル賞関連パーティーで採用された「加賀ノ月・満月...
「惜しむ春を見入る」 金沢21世紀美術館にて 「去り行く平成」 兼六園にて
博多駅に隣接するビル内にあるグルメスポットが、いま注目されている。その名は「駅から三百歩横丁」 約3年前にオープンした。1F ~ 2Fは全国区の有名店、B1Fは福岡地元人気店が集...
福岡・太宰府天満宮の表参道の途中にあるスターバックス。その斬新なデザインが、いま注目されている。 街中でよく見かけるスタバとは全く違うコンセプト。いま建設中の新国立競技...
学校の歴史授業でも学んだ「国宝・金印」正式名は「漢委奴國王印( かんのわのなのこくおういん ) 本物は福岡市博物館に、複製は九州国立博物館(大宰府市)でそれぞれ保管展示されている...
所用で福岡を訪れる。業務関係のメンバーに誘われるままに福岡ドームに隣接するビル内の夕食の場所に出向く。夕食の場所とは、金沢で有名なあの回転寿司屋さん。福岡に何度も訪れているが、まさか金沢のお寿...
今から17年前、一介のサラーリーマンであった田中耕一さんが42歳の若さでノーベル化学賞を受賞した。 一夜にして時の人となったが、それまでの田中さんは挫折の連続であった。生まれて...
世界遺産の合掌造り集落・白川郷に、この3月8日村最大級のホテルがオープンする。客室数は66部屋で村全施設の客室数の20%を占める。 新たにオープンする「御宿結の庄」白川村の...
この前の休日、調べたいことがあって金沢市立〇〇図書館に出向く。追い込みの時期とあって、館内は受験生で席が満席。公立高校の受験日が近いこともあってか ? 高校受験生が目立つ。やっと空いた席に座ると...
先日、アメ横近くに所用があり、帰り道に久しぶりに訪ねてみる。 意外にも訪問数が少なく、こちらもほとんどが中国観光客で中国語が飛び交う。アメ横といえば、年末の買い出しが有名...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ
上野峰喜プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します