ちょっとの差を意識する【組織のチカラ 第2003号】
昨日は
組織の2:6:2の法則の話題を書かせてもらいました。
http://mbp-japan.com/ishikawa/futakuchi-office/column/3003/
今日も、その続きを・・・。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日は理論と、自分の環境をつなげることが
必要だとお伝えしました。
しかし、こんなお声も良く聞きます。
『どんな行動をすればよいかを考えるレベルまでは良いが、
なかなか行動が継続しない・・・。』
『会議で決めて、来月からやります!と決めたことも
立ち消えている。』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
人のチカラを借りて、相互にパワーアップする
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自分で決めた行動を、自己管理だけで継続することは
本当に難しいですね。
2:6:2の法則でいうと、
これができるのは上位2割の層なのかもしれませんね。
中位6割が占める割合が高いので、この層の方々に
どう行動していってもらえるかを考えていきたいですね。
具体的には、お互いの力を借りて
相互に行動を続ける仕組みを作ることが必要ですね。
定期的に取り組みを共有する。
その中に、がんばっているメンバーが必ずいるものです。
そういう人を応援していると
自分もがんばろうと思えるものです。
不思議なことですね。
人を応援していると自然に自分もパワーをもらえます。
こんな場を定期的に作って行かないと
行動を継続させることは難しいのかもしれませんね。
逆に言うと、こんな場を作ることで、
取り組みが継続していきます。
人のチカラを借りて、お互いがパワーアップしていきたいですね。
↓↓
【お問合せは・・・】
ビジョン浸透、リーダー育成、チーム運営のご相談は
下記のメールアドレスまでお気軽にどうぞ。
futakuchi@futakuchi-office.com
◆◇◆この「組織のチカラ」をメールにてお届けしております◆◇
下記のURLよりご登録ください。毎朝、メールにて送信されます。
https://stupidity-ex.jp/fx3000/2
※登録後、簡単に解除もできます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇