食べ物は“薬” その2

椎結子

椎結子

テーマ:こころとからだの養生法

きょうは平成三十年二月二十八日、旧暦では睦月十三日。
七十二候は5候「雨水 次候 霞始靆(かすみはじめてたなびく)」の最終日です。
遠くの景色が見えにくくなる、春霞。
そんな風情の春の日ばかりだとよいのですが
外に出ると、指にさらっと独特の感触を感じる季節もはじまりました。
気が付けば、二月も今日までとなりました。

平昌冬季五輪が閉幕し、日本選手団も帰国・解団されました。
三月九日からはパラリンピック。
またテレビの向こうから弾む声が聞こえてくる十日間が楽しみです。

蝋梅

銅メダル獲得でさらに注目を集めた、女子カーリングチーム。
メダル獲得前から、彼女たちの「笑顔」と「もぐもぐタイム」が話題になっていました。
「もぐもぐタイム」はハーフタイムのことですが、作戦タイムでもあり
頭脳と体力を支える、大切な栄養補給の時間でもあったそうです。
報道で何度も写った大きな〈イチゴ〉が、とても美味しそうでした。

今大会の競技時間が、夜中や午前中などで
選手の方々は、食事時間にも工夫が必要だったようです。

また、帰国後の会見では
〈お母さんの作ってくれた好物の豆の煮もの〉
試合前にたべるのは、〈ごはん〉など
食べ物の話を集めると幾つかありました。

先ほど、東京オリンピックのマスコット決定の発表がありました。
作者の方がインタビューで
「大好きな奥さんを〈まわらない寿司〉に連れて行きたい。」
と答えられたそうです。

食べ物は、単に命を繋ぐためのものだけではなく
さまざまな役割を持っています。

今朝のNHK朝の連続ドラマ『わろてんか』でも
「思案に行き詰ったら〈甘いもん〉」という台詞がありました。

あなたに幸せを運んできてくれる食べ物は
何ですか?


「食医(2010-09-29)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/13472/

『食べ物は“薬”(2010-10-20)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/14030

『四食(2010-10-21)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/14090

「栄養と栄養素(2011-01-09)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/16366/

『よく噛んで食べる (2010-07-27)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/9926/

『精〈せい〉(2010-07-21)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/11475/

『整体観〈全体観〉(2011-03-11)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/18074/

「 配合(はいごう)(2011-08-13)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/21872/

『聞し召す(きこしめす)( 2017-02-05 )』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/60223/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

椎結子
専門家

椎結子(心理カウンセラー)

Yu-cocoro office

ライフステージごとに経験する心理的・身体的・社会的な変化を踏まえて、相談者がより良い人生を歩んでいけるようサポート。メンタルだけでなく、生活養生の観点からもアドバイスします。

椎結子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理学をベースに、心身両面からのサポートと自己啓発を導くプロ

椎結子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼