Mybestpro Members
山本勝之
社会保険労務士
山本勝之プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
山本勝之(社会保険労務士)
ゆい社会保険労務士事務所
介護施設では、腰痛検査を実施し、職員の状態を把握しているところがあります。腰痛検査を実施することで、腰痛の負担が大きくならないように把握し、対策を講じることが目的です。この腰痛検査、結果が悪...
介護施設では、比較的労災事故が起こりにくい・・・と思われがちですが、事故の件数が増えている模様です。工場などの製造現場では、労災事故を予防する取り組みがなされていますが、介護施設では、まだまだ...
高齢者には、熱中症に気をつけて!と言っている介護職員も、意外と熱中症にかかったりします。前の日に夜更かしをして体調が悪かったり、(暑い晩は寝付きも悪くなりますよね)急な暑さで体調を崩している...
職場の健康診断で、メンタルヘルスチェックも入ってくるようになってきました。それだけ、メンタル面の不調を訴える職員さんが多いということです。ただ、メンタル面のチェックをするだけでなく、日ごろか...
労働安全衛生法が改正され、50人以上の労働者がいる事業所では、年1回ストレスチェックを行う必要となりました。(義務化)但し、・いつから義務化するかは、今後決まる・職員の意に反してまで、受診させる...
職員健康診断は、採用時、1年に1回、夜勤がある場合は半年に1回行う必要があります。この健康診断で一番大切なのは、健康診断を受けた後です。職員に健康診断を受けさせることが目的ではなく、健康診断の結...
介護職員が出産する場合、介護の施設で配慮することはたくさんあります。まず、出産を控える職員=妊産婦と言いますが、身体への配慮が必要です。特に、妊娠直後では、身体の不調を訴える職員も多いですので...
介護職員に欠かすことが出来ないのが、腰痛予防です。ベッドサイドや車いすでの介助では、どうしても腰に負担がかかりがちです。厚生労働省の調査では、福祉施設で仕事中に腰痛症にかかる方が年々増加してい...
気温が上がってきたこの時期、食中毒の対策に頭を悩ましている介護の事業所も多いと思います。施設だけでなく、ホームヘルパーなどが在宅で食事を作る場合も、大変悩ましい時期になります。食中毒の防止は、...
海外における鳥インフルエンザ(H7N9)が発生したことに伴い、先週厚生労働省は、指定感染症として指定を行いました。この指定感染症では、健康診断を受ける義務や、入院の措置に従うこと、就業制限もありま...
職員を雇用する介護の事業所では、職場の健康診断を毎年1回行う必要があります。介護施設など、夜勤がある職員に対しては、半年に1回健康診断を行う必要があります。パートさんも常勤の職員も、全員健康診断...
先日、テレビのニュースを見ていましたら、介護業界の腰痛について取り上げられていました。厚生労働省の調査では、平成23年に発生した休業4日以上の腰痛を集計したところ、全産業のうち約20%が、介護などの...
みなさんは、趣味をひとつでもお持ちでしょうか?楽器の演奏ができたり、スキーなどのスポーツに始まって、映画鑑賞など、趣味は人によって様々なのは当たり前です。しかし、自分に趣味がなかったら・・・...
職場が原因でメンタル不調になる原因は、 ・仕事への不満 ・人間関係 ・過重労働 ・待遇などに対する不満 などがあります。厚生労働省は、パワーハラスメントについての調査を発表しました。----...
メンタル不調だった職員が、職場に復帰するときには、事業所としてどうしたらよいでしょうか?休んでいた職員からは、かかりつけの医師の診断書を求めましょう。この診断書は、職場復帰するための参考資料で...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護事業に解決志向で労務アドバイスを行うプロ
山本勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)