介護職員の多様な経験をケアに活かす
職場で、間違ったことに対して、叱るという行為は、場合によっては必要です。
最近は、「パワハラ」ともとらえかねないとして、
叱ることに躊躇している場合も見られます。
叱る場合は、事実を示し、その事実だけを叱ります。
決して、指導する側の主観や人格を批判することを言ってはいけません。
また、叱る場合は、どのように叱るのかにも注意が必要です。
叱る場合は、別室に読んで叱ります。
他の職員の前では叱ると、叱られた側の人格を否定することにつながります。
江戸時代の商店で使われていた、指導のマニュアルが残されており、
そこには、叱るときには倉で叱るようにと書かれてあります。
江戸時代ですので、マニュアルではなく、心得でしょうか。
叱り方には、気をつけて、職員が大きく育つようなまなざしで、
指導することが求められます。
白梅がいい感じでした
※メールマガジン「労務と人材育成のヒント」を毎週火曜日の朝に発行しています。
パソコンのメールアドレスで、登録をお願いします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=1834
※2020年7月15日に、記事の内容を一部修正しました。