立位体前屈も開脚前屈も基本的に同じです

テーマ:ボディコントロール

立位体前屈も開脚前屈も基本的に同じです

無理がないから美しい 究極の体の使い方
うまさきせつこのボディコントロール主宰
うまさきせつこです。



今日は先日のコラム
立位体前屈でハムストリングスきついー使い方が少し違うんですよ(2022年2月24日)   
に関連したお話です。



先日のコラムをご覧になっていなければ
上のリンクでご覧になってくださいね。



立位体前屈でするのと同じ使い方で開脚前屈ができます。

痛みのない開脚前屈1
骨盤と脚を分けます。
脇側面からではありません。
ここ大事なところ。


痛みのない開脚前屈2
分けたまま、脇側面を伸ばします。

こうできる時には、お尻がしっかり使えています。
インナーマッスルがきっちり意識されて使えました。


痛みのない開脚前屈3
痛みのない開脚前屈完成です。
この方は180度開脚ができるのに
古傷の膝に恐怖心がおありでしたが
このやり方なら、全く痛みがないので
無理なくできました。

この日は
お腹までつかないものの、他の方も全員
開脚前屈が進化しました。


コラムはこちら→痛みのない股関節育つ開脚前屈ストレッチ!()


この動画でしていることの使い方が
少しいらない力の入っている方にも
無理なくできるように更に進化できました。



今月のイベント
3月神戸夜クラス開講記念イベント~痛みのない開脚へアプローチ
では、この繊細な使い方もお教えできたらと思っています。

お読みいただきありがとうございました。
それでは次回をお楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/20,21東京WS開催受付開始致します!

このWSで「期待できること」は【重要】3/20,21東京WS開催受付開始致します!で。

Ⓐ3/20うまさきせつこのボディコントロール東京WS
Ⓐ東京WS
Ⓑ3/21特別講座-痛みなく開脚美人になる!1Dayレッスン
B東京WS

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼