マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

引き合う意識を更にプラスして開脚前屈脚抜きのクオリティUP!

2022年2月9日

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

引き合う意識を更にプラスして開脚前屈脚抜きのクオリティUP!

開脚前屈脚抜きができる人に
他の人の手をほんの少し借りて
引き合いの意識付けをしてもらいました。

痛みのない開脚前屈脚抜き1
いつも開脚前屈脚抜きはできておられますが
頭を少し押してもらいました。
骨盤と脚に分け芽はしっかりできていますが
背中が丸いのが気になったのです。

痛みのない開脚前屈脚抜き2
少し手を借りることで
「引く」だけでなく「引き合う」意識が
できました。
背骨が伸び、脚にも先ほどより「張り」ができています。

「引く」?って不思議に思われるかもしれませんが
前屈で前にぐんぐん押してしまっては
痛みでお尻を上げてしまい
後は手を前にトトト・・とついて
お尻を上げたまま、お尻と床の空間に
三角の山を作って終わる人は多くありませんか?

それでは痛みのない開脚前屈脚抜きは無理です。

痛みのない開脚前屈脚抜き3
脚抜きというよりも、脚主体でなく
体幹コントロールでできています。
いつもなら脚抜きの後の脚に張りがなくなるのに
張り続けられた!
とおっしゃっていました。

痛みのない開脚前屈脚抜き4
やり方に寄って痛い時があったようですが
これからは本当に痛みなしの開脚前屈脚抜きが
定着できそうですね。

「引き合う」
「張り」
って、とても大切です。

============================
神戸夜クラス開講予定(3月より)イベントが始まりました。
いきなりでなく、まずお試ししてみませんか?

日時  2/3㈭、10㈭、17㈭ 19時~21時
場所  六甲アイランド ジ・アンタンテフィットネスクラブ多目的スタジオ2
受講料 5,500円(税込)
    ※2/3,10受講の方には特典あり


昨年、東京で受講者全員が痛みなく開脚できました。
開脚ばかりするのでなく、体幹主導で使う体に整えることで
無理がなく痛みなく楽な体にしていく先にあるものの
ひとつが「痛みのない開脚」です。


痛みのない開脚講座表
痛みのない開脚講座裏

このイベントに興味をお持ちの方は
以下のURL より詳細をご覧ください。

神戸夜定期クラス開講記念イベント~痛みのない開脚へアプローチ

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 引き合う意識を更にプラスして開脚前屈脚抜きのクオリティUP!

© My Best Pro