マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

自分で取り込んだことを自分の体に当てはめる工夫

2022年2月3日 公開 / 2022年2月4日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

[大見出し自分で取り込んだことを自分の体の当てはめる工夫[/大見出し]

ZOOM実践講座ベーシック3、ベーシック1
1/29第3弾実践講座ベーシック1-2回目
1/31第4弾実践講座ベーシック3-2回目が終了しました。

どちらの講座も体の改善と感覚が進んで来ました。
第4弾ベーシック1。
どなたも体の状態が変わりましたが
変わったからこそ出てくる、今までの使い方で上手く行かないところも
感じられる頃合い。

これをどうしたらうまくできるか、
こちらが説明する
新たな使い方をヒントにして
自分自身の体にどう当てはめるか
模索しながら進まれています。

ひとつわかると可動域が一気に上がるのも
見ていて頼もしいところです。


第3弾ベーシック3では
新たに感じるご自身の弱いところ
やりにくいところを
今まで学んで下さった中から応用して
自分自身で考えて、上手くできる人もおられます。

自分でたどり着いたところって絶対忘れないんですよね。
それほど価値あるものです。

また自分が上手くできることと
苦手意識のある所ではメンタル面で
「がんばってしまっている」ことを
上げられる方もあります。

自分自身で気づくこと
自分自身で工夫すること
これは素晴らしいです。

体の状態も感じる感覚も、人それぞれ少しずつ違うから
それを自分用に直して当てはめていくことは
私もやってきたことですが
それをやっていかれる人たちを見ると
体と心のつながりと
それが及ぼす変化がまた面白く
人が考え、感じていく力はすごい!と思います。

どなたの体もまだまだ変わっていきますよ。

============================
神戸夜クラス開講予定(3月より)イベントは明日から始まります。
いきなりでなく、まずお試ししてみませんか?

日時  2/3㈭、10㈭、17㈭ 19時~21時
場所  六甲アイランド ジ・アンタンテフィットネスクラブ多目的スタジオ2
受講料 5,500円(税込)
    ※2/3,10受講の方には特典あり


昨年、東京で受講者全員が痛みなく開脚できました。
開脚ばかりするのでなく、体幹主導で使う体に整えることで
無理がなく痛みなく楽な体にしていく先にあるものの
ひとつが「痛みのない開脚」です。


痛みのない開脚講座表
痛みのない開脚講座裏

このイベントに興味をお持ちの方は
以下のURL より詳細をご覧ください。

神戸夜定期クラス開講記念イベント~痛みのない開脚へアプローチ

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 自分で取り込んだことを自分の体に当てはめる工夫

© My Best Pro