股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に
四つん這いー反り腰や骨盤後傾修正してみませんか
たかが四つん這い!
そう思われますか?
四つん這いなんて誰でもできる?
きちんとできる人はあまりいません。
四つん這いをしてみると
どこにいらない力が入っているか
知ることができるし
無理のない体の状態に修正することも可能です。
図を見てみましょう。
左から、横から見た状態、お尻側から見た状態です。
一番上は肩甲骨の位置、体幹の底の位置感覚が
しっかりイメージできて背骨を伸ばせる状態。
線書きなので、細かいところは書かずデフォルメしていますが
肘はぴんぴんに伸ばしておらず手首から肩甲骨に繋がり
脇ー骨盤ー体幹の底、加えて腿の裏、膝の裏、足首、つま先まで
力の流れを感じられる状態です。
いらない力は入らず、自然にお腹も伸びます。
真ん中の画像。
反り腰になるパターン。
ここまでひどくなくても膝が内に入っていることが多いです。
お尻が開き、感覚はありません。
背中にテンションがかかり、肩にも力が入ってきついです。
胸郭も開き、お腹がポッコリ出やすいです。
しっかり運動している人でもこういう人は少なくありません。
一番下の画像。
骨盤後傾タイプ。
骨盤と脚が分かれた状態になりにくく
骨盤から脚まで一つの固まり。
お腹が縮み、力が入りやすく
肩も盛り上がりやすく、胸郭は縮んでいます。
下2つの状態であると骨の位置感覚は感じにくく
体を無理なく自然な状態で楽に扱うことも
痛みのある時には、どんどん体が歪みます。
こういうことを修正して無理のない状態に体を変えたくありませんか?
この状態のまま、ずっと過ごさなくても
自分の体を意識し、やりにくい状態を修正して、体が楽になれば
出来なかったことができるようになり、ライフスタイルさえ変化していきます。
状態は変えられるもの。
痛みのない状態にすることも夢ではありません。
ご自分の体を変えてみませんか。
参考記事:背骨、肩甲骨、股関節のつながり感覚がわかる四つん這い(2019年12月16日)
開脚、前屈、脚を上げるなどに体幹に必要な感覚を養う四つん這い(2020年6月27日)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2020年9月 月1クラスのご案内
体のお悩み解決しませんか?
定期クラスはいつでもビジター参加でお試しができます。
定期クラスレッスン お試しに来ませんか?8月
定期クラス本日より始動!お試しできます8,9月!(2020年8月18日)
ボディコントロール定期クラスご案内
モダンダンスクラスご案内
お問合せ
お知らせご登録バナー アメブロに登録用バナーを貼っています。
お知らせご登録バナーHPのトップページの右下に登録用バナーを貼っています。
体幹を作るあらゆる要素を含んだ「美しい」正座は究極のストレッ(2020年2月7日)
正座ができるだけが目的ではなく、体幹や体幹につながるところを整えていくことで、体の状態が変化していきます。
正座を無理なくできる状態にすることで、ストレスのない体、したいことにつながる体を作って行きます。
リアル講座は今のところ中止しておりますが、ZOOMでの本講座は7/11からスタートしています。
パーソナルwebレッスンも継続しております。
お知らせご登録バナー アメブロに登録用バナーを貼っています。
お知らせご登録バナーHPのトップページの右下に登録用バナーを貼っています。
オンラインレッスンをお受けいただいた方のご感想(2020年5月15日 )