マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

心と体はイーブンに

2020年6月19日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

心と体の連携を習慣化する

心と体は密接に結びついていることは
このコラムの中でも、何度もお話ししていますね。

レッスンで誘導されて、或いは
こうするんですよと言われたことを実践してみて
実感してうまくできて
それをしっかり覚えて次からも同じように!
と意気揚々と帰宅し
自分でやってみる。

そして数日後、あれっ!?
何だか違う!?と思う人はまだいいですが
自分の中で今まで使っていた感覚に戻ってしまっているのに
気づかず
またはこれでいいはず!と少し形を変えてしまっているのに
そのまま押し通して、次のレッスンで
あらら~となる人。

これはよくあること。
まだ自分の体が充分に新たな感覚として
しっかり入っている訳ではないから生じることです。

何度も繰り返し少しずつ変化していくものですが
初めて感じた時の印象や感覚は
自分で変えてしまいやすいもの。
心と体が同時に感じた連携の感覚を
忘れてしまうと、違うものに変わってしまいます。

心と体はイーブンに。
体よりも心が必死になってしまうと
体が「あの時のあの感じ」
を変えてしまいます。

自分で練習するときには冷静に
自分を観察することが大切です。
「これだ!」
と思えた時には心も体も同じ分量で
納得しています。

上手くいかない時には心の分量の方が
体を押さえてしまっています。

冷静に自分の体を見る。
これは訓練です。
頑張り方が違うのです。
一生懸命頑張れば、必ずできるのではありません。

心と体の二人三脚
うまくいかない!と思っている人
痛い!と思う時
固まっている!どこかきつい!と思う時
「脚をもっと上げてやろう!」
「もっと開いて」「もっと反って!」
と思う時

それは心の感情が体を動かしています。
心と体が合致したイーブンではないのです。
上手くいくときには、心が体を引っ張らなくても
二人三脚のように自然に動きます。

体幹を作るあらゆる要素を含んだ「美しい」正座は究極のストレッ(2020年2月7日)

次回の月1クラスは2020年7月、月1クラスのご案内

定期クラス再開いたします!新規受講者募集!
パーソナルwebレッスンは継続して参ります。
登録希望・お問合せ
お問い合わせから「パーソナルwebレッスン登録希望」と
お送り下さいませ。
ご案内、申込フォームをお送りいたします。
オンラインレッスンをお受けいただいた方のご感想(2020年5月15日 )

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 心と体はイーブンに

© My Best Pro