マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肩甲骨、脇~肘の引き合い、しっかり伸ばせていますか?

2019年9月2日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肩甲骨、脇~肘の引き合い、しっかり伸ばせていますか?

自分ではしっかり引き合っているつもりの
肩甲骨、脇~肘の引き合い。
結構引っ張りの弱い人が多いです。

(引き合いができていない状態)肘先に力が入っている場合
(引き合いができた状態)   肩甲骨、脇~肘が引き合えている
上の画像は、腕が長く引っ張れているように見えるが
肘先に力が入っていて、二の腕の内側は、こちらを向いている。
肩口に力が入り、肩甲骨、脇~肘のつながりがなくなっていて
少し前肩方向になっている。
背骨も前に押されている。

下の画像は誘導して、やり直してもらったもの。
肩甲骨、脇~肘は引き合いができていて
二の腕の内側は床方向に面が向いていて
背骨中心に寄せられた肩甲骨が合わせてほしい方向に向いている。
ベクトルは双方向になっていて、前肩ではない。
腕が直線ぽく見えず、丸みがある。

(引き合いができていない状態)引き合えていない腕
(引き合いができた状態)   引き合えた腕
これも人は違うが、同じ。
上の画像は脇の引き込みができていないのがわかる。
二の腕が重く、縦つまみできてしまう。
他の部分でもそうだが、縦つまみできるというのは
しっかり伸ばすことができていないということ。

下の画像は脇を引き込んで、方向を合わせて肘を引き合ったので
肩の状態や肩甲骨の位置も違っている。
脇から肘の面が床を向いて長く、しっかり伸ばすことができた。

「引き合いができていない状態」
というのは、双方向のベクトルになっていない、
どちらかが弱くて釣り合わないということ。

双方向にしっかり引き合えると
自然に体幹の上下左右、前後の引き合いもできて
自分の体がぐんぐん伸びていくのがわかる。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肩甲骨、脇~肘の引き合い、しっかり伸ばせていますか?

© My Best Pro