体幹の底の感覚が感じにくい人に

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

体幹の底の感覚が感じにくい人に

壁を使ってぶれない体幹から脚につなげる(2019年3月21日 )
こんなことも見様見真似でやってみたけど
さて?よくわからない、できないわ、という人に。

まず、違うやり方で体幹の底の感覚を感じてみましょう。

体幹を通す1
脇を引き込みつつ、自分なりに股関節を折り畳み
足裏からの流れも中心に還すイメージを持ってもらいました。

体幹を通す2
骨盤を押して座骨まで、割り箸を通したように流れを作ると
既に土踏まずを長くして踵を押した状態の足裏から
体幹の底に向かうベクトルができます。

体幹を通す3
肩甲骨をはがし、体幹の底を押せる状態のまま
背骨を一つずつ順にダルマ落としのコマのように
広げていきます。

体幹を通す4
逆にしなるときも、肩甲骨と体幹の底は
押せる位置感覚を意識したままです。
これも背骨はひとつずつです。

体幹を通す5
背骨をしっかり使った後は、体幹の感覚が
最初より数段明確になっています。

体幹を通す6
脚も体幹から軽くつなげることができます。

体幹を通す7
何気に立ち上がると
中心に向かう流れがあり
股関節を引き込んでいる脚は
とても長く、すっきり。
いわゆる「小股の引きあがった」状態になります。

レッスンされている皆さんの脚が変化し
脚が長くなっています。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼