坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション
腕に力が入る
「腕に力が入ってしまう」
という人は、腕だけを使っているから
上腕三頭筋や三角筋などに力が入ってしまう。
スンナリと自然に動かせる状態を作るのに
体幹主導で動かせるように
脇を引き込みたい。
上の写真は、充分に脇を引き込んでいない状態。
三頭筋に力が入っているのがわかる。
脇を引き込んでいるつもりが、外側の筋肉が使われているので
腕の付け根はへこんでみえている。
下の写真は肩甲骨と肋骨の間に引き寄せるように
インナーの感覚がつかめているので
肩甲骨と腕の付け根の位置が自然に一致している。
ここから更に
脇を引き込んだ時のインナー感覚を背骨の脇まで広げて
脇側面全体を中心に寄せていく。
肘は裏側に掬い上げて、脇から肘の下側が平らになるようにする。
肩甲骨から肘まで、長く引き合いながら
肘から先は肘から小指までかるくつなげるだけで
肘をピンピンにしてしまわないのが大事。
肘を曲げるという意識でなく
(こうすると脇の引き込みが感じられなくなる)
脇を引き込みながら、肘の内側を遠くに伸ばし、掬い上げることで
肘は勝手に丸みを作ってくれる。
これは脇を引き込んで中心に寄せるシミュレーション
体勢が違うだけで、使い方は同じ。
参考に。
また動画も作ってみようと思っている。