開脚から痛みなく脚を回す意識付け
膝小僧を引き上げ膝裏を楽に伸ばす
これは先日公開しているコラム
膝小僧を引き上げ、足裏をつけるを
動画にしたもの。
わかりやすいように背丈の小さな人
普通の椅子であれば、踵がつかない人にやっていただいているが
わざと浮かしている訳でなく、普段は本当に踵がつかず、ぶらぶら浮いている。
つけようと下に押すと腿の裏が痛くなる。
最初に誘導してやってもらうと
「なんで~!?」
と、びっくりされていた。
これは普段、椅子に座って踵がつかない人だけでなく
当たり前に踵がつく人でも
如何に膝裏が縮んでいても、その自覚はないかがわかる。
膝裏が詰まっている、と言うほどでなくても
固くなっていたり
固くならずとも、ふくらみがあってスッキリしていなかったりする。
膝小僧は何も意識がなければ、やや下向きになっている。
下向きの膝からは股関節は引き込めず
ふくらはぎは押し上げられて膝裏方向に向かい、
膝裏は詰まっている場合が多い。
膝小僧を引き上げて、中心に向かって軽く押すと
股関節は自然に引き込まれ
ふくらはぎ、足首を床方向に伸ばすと
踵がついて足裏が押せるだけでなく
膝裏が驚くほどスッキリする。
母趾、小趾、つちふまず、踵、膝、股関節と
つながりながら分けることが出来て
とても楽で無駄な力が入らない脚でありつつ
体幹からつながり、
脚の自由度が大きく飛躍する。
膝小僧を引き上げ無理なく脚の甲を伸ばす
膝小僧の引き上げで重心位置はこれだけ変わる
さあ!膝小僧を引き上げよう
どれも同じように使っている。