膝小僧を引き上げて股関節コントロール

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

膝小僧を引き上げて股関節コントロール

先日書いたコラム
膝小僧、引き上げられますか?
で書いているように坐骨~かかとまでの長い距離の間にある膝は
折れるようになっているが
膝を引き上げておかないと(腿ではない)
膝から上と膝から下は一つの塊になって
体幹の推進力を伝えられる状態にはならず、腿に力が入ったり、膝に負担がかかったりする。

更に足裏にも中心に向かう力の感覚があると
床からもらった力を踵~膝、膝から坐骨と伝えて
股関節の引き込みが無理なく出来て、方向を変えるコントロールが出来る。
膝小僧を引き上げることで変わるプリエでは
しっかり張り合ったタオルを折りたたむようなプリエができている。
プリエはもともと、「曲げる」でなく「折りたたむ」である。

膝小僧の引き上げがあるのとないとの違いを比べてみる。
膝小僧引き上げなし
膝小僧引き上げあり
上の写真は膝小僧を引き上げていないもの。
股関節前側や横は引き込んでいるが
お尻側は脚とお尻が分かれた状態でなく
引き込みの方に力が大きく、固まり、外に開きにくく
上に持ち上がり、膝の角度はシャープにならない。

下の写真は膝小僧を引き上げて
体幹、坐骨~膝、膝~かかとと、電車の車両が
ゆとりのあるジョイントでつながれたようになっている。
引き込みと送り出しの力のバランスが取れて
床からもらった力で引き込み、中心に集めた力を
調節して送り出すことが出来ている。

この感覚を覚えてもらうのに壁を使って痛くない開脚
だけでなく、昨日初めて違うアプローチを使ったが
「引き込む時に使うところの勘違い」の修正も出来た。
勘違いして、お尻の力でやっている人も結構いる。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼