股関節、坐骨の感覚シミュレーション

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

股関節、坐骨の感覚シミュレーション



片脚を回そうとするときは
見た目には片方だけ動いて見えるけれども
実際には体幹と、そこからつながる両脚を使っている。
足先や腿、膝など、先端や途中でなく
上下にしっかり伸びた体幹からかかと、つま先とつながっているものを
股関節、坐骨で角度や方向を調整しながら
左右張り合いながら使っている。
動いて見える脚が主導ではなくて体幹主導で使っている。

足先などで回そうとすると
途中の部分は全く働きをしていない。
だから力が出なかったり
ねじれたり
曲がってしまったり
思う状態にならない。

座った状態でやっているこれは
軸足を伸ばせば、開脚前屈と同じ。
古い動画だが
[開脚前屈
開脚前屈2


体幹の推進力を使って開脚前屈の感覚を覚える
開脚につながる坐骨周りの感覚を養う
などをご参考に。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼