マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

体幹の推進力を使って開脚前屈3

2017年6月21日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

体幹の推進力を使って開脚前屈3

体幹の推進力を使って開脚前屈2
でしているように
坐骨を押しながら背骨を引き合うことを目的にして
カエル足の短いバージョンで脚を抜くところまでを
壁を使ってやってもらった。

体幹の推進力で短い開脚バージョン1
男性2人が
「坐骨を押す感覚がわかりました!」
これまで股関節が詰まって止まってしまったり
脚を開くことに意識が移ってしまったりして
上手くいかなかったのが、
痛みを感じずにできた。

体幹の推進力を使って短い開脚2
坐骨を押す感覚がわかると
「中心に集めて引き合う」
ことができるので、
骨盤と脚はきれいに分かれて
しっかり押し合い、引き離すことが出来ている。

今週末、この感覚をつかんでいく過程を動画でお見せするつもりなので
どんなふうにしたかはここでは省略するが
餡に可動域が大きくなるだけでは意味がない。
自分でコントロールできる感覚を確実に覚えて
動きの中で活かせるようにしていきたい。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 体幹の推進力を使って開脚前屈3

© My Best Pro