肩甲骨から方向を合わせ背骨の可動域を出す

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

肩甲骨から方向を合わせ背骨の可動域を出す



この肩甲骨から腕の方向を合わせるときには
肩の痛い人の肩甲骨ストレッチ
でしている方向の合わせ方を参考にしてみてください。
このように合わせると、自分の肩甲骨の位置感覚が明確になり
体幹の裏側のしっかり安定した感覚が実感でき
そこから連動する背骨の感覚が生まれてきます。

肩が前にかぶっていると
肩甲骨は背骨への連動を促してくれません。
この状態でやってしまうと、背骨が動く範囲が限られて
背骨がしならず、直線のまま、首だけが上を向くことになります。

脇を引き込みながら肩甲骨を繰り出し
背骨が連動するのを覚えていきたいです。
背骨も動画中で言っているように
ひとつずつ順番に繰り出していきます。
いっぺんに前に押そうとすると固まってしまいます。

胸椎から送り出しにくいと感じる人は
もう少ししたの腰椎から順に送り出してみてください。
つながっていれば、初めは動きが小さくても
繰り返すうち、体の方が慣れてきて
動きの幅が変わってきます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼