体幹の推進力をつないで股関節を中心から分ける

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

体幹の推進力をつないで股関節を中心から分ける


体幹の推進力ー前後開脚1
体幹の推進力を使って開脚前屈の感覚を覚える
と同じように背骨の上下の引き合いの強い力を使って
横向きに寝た状態で前後開脚をしてもらった。

ご覧のとおり、無理がなく楽そうに伸びている。
背中は反っているのではなくしならせている。
体幹の引き合う力で、脚は送られて伸びている。
股関節が中心からきれいに分かれている。

東京のWSでエアリアルティシューのパフォーマンスをされている人がいて
時間切れで、その人にしてあげられなかったことがあったので
ちょっとお詫びの意味も込めて。

体幹の推進力ー前後開脚2
背骨はしならせているが、骨が無理をしないしなりになっているので
朝起き抜け 背骨、股関節のストレッチ
推進力は動き、前側の脚は骨盤ごと引くのでなく
テーブルにかけたテーブルクロスを引っ張るように
坐骨周りの筋肉が使われて、伸ばした脚に連れて行かれず
きれいな張りが出ている。

後ろ側の脚は下腹から送るようにしながらも
肋骨が縮むことなく、やはり引き合われて
坐骨を引き込みながら腿裏側が伸ばされている。
体幹からつながりながら、随所に引き合う力がある。

体幹の推進力ー前後開脚3
後から見ても背中は抜けていない。
無理せずつながりを感じながら、方向を違えず張りが出せている。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼