股関節を引き込んで脚を軽く上げる

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

股関節を引き込んで脚を軽く上げる



開脚でも、前後開脚でも、
長座で座る、体育座り、各種前屈、ジャンプを軽くする
安定した着地、脚を上げるためには
股関節が折れ、引き込みができなければ、思うようにはなりません。

このコラムでは、皆さんが飽きるほど
いろんなアプローチから、
「骨盤と脚を分ける」
「股関節を折る」
「股関節を引き込む」
「体幹からの流れをつなぐ」
ことを書いています。
年が明けてからも股関節の引き込みについて書かせて頂いています。

こちらの動画では股関節の引き込みの感覚
坐骨の位置や動きを感じるために
まず前方向からの引き込み、次に回すように引き込んでいます。
引き込みの具合の変化を感じつつ
尾骨を下げて背骨を通していくと
脚は軽く上がります。

いえいえ重いです、という方は
繋がりが途切れたり、裏側を感じていたのに
気付いたら裏側でなく、前側や先端に意識が飛んでいることが多いです。

初めはまず引き込んで伸ばす
たくさん上げないことからスタートし
徐々に感覚を明確にしていきましょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼