マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

背骨がしなると脚も上がる

2016年10月19日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

背骨がしなると脚も上がる

アラベスクがせっかくきれいにできたのに
さあ、そこからさらにルルベ(爪立ち)しますよ、となると
キープすることに頭が行き
脚はただついていってるだけ、
張りも何もなく脚が落ちているように見える・・

背骨をしならせる
背骨をしならせてみましょう。
背骨をまず、感じることのできるところから
上に向かって1つずつ順に。

この撓った状態のまま戻してみると
骨盤は前から後ろに下げやすいのは
楽な軸足は前後開脚の後ろ脚
でのやり方と同じです。
そうすると張りがあるまま、脚につなげられます。


張りのあるルルベアラベスク

動画の軸足の引き込みに更に坐骨を中心に寄せるように回し
上がる脚は昨日の
前後開脚ー骨盤を開かないために
のように使います。

なかなかうまく行かない人は

張りを作る
脚を上げない状態から背骨をしならせ
脚とつなげるところから順を踏みましょう。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 背骨がしなると脚も上がる

© My Best Pro