こんな時も脇が落ちていませんか

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

こんな時も脇が落ちていませんか

昨日のコラム、脇を縮めずサイドストレッチ
を始める前に、もう脇が落ちた状態で始めてしまう方も多いのです。

脇が落ちるスタート
バーでカンブレ(背骨をしならせる)するとき
こんなふうに秋から腕を送り出したつもりが、脇は落ちて縮んでいる場合が多いです。
左右の肩の位置も違います。
腰も引けて、重心は両足にあるつもりが
バー側の軸足に乗ってしまっています。
このスタートで既にうまく行かないことが決定してしまいます。

脇を落とさないスタート
こちらは注意して直された状態ですが
脇は落ちなくなったものの、バーを持つ方の感覚が薄く
肘も下に落ちているので、もう少し注意が必要です。
動かす方に意識が行ってしまい
反対側が手薄になっています。
動かしていない方も実際にはしっかり使っているので
同じことをしている意識^同じ力の流れがいります。

腕を繰り出す時の力の流れ
腕の位置が違っても、スタート時点でも
このような中心への寄せと外側に送り出す出力があります。
肩甲骨周りだけでなく、脇は柔らかく
背骨に綿あめが集まっていくように寄せられています。
背中の十字架はしなりはしても傾いて縮んでは行きません。
体の流れがスムーズに導き出されるためには
最初が肝心。

脇は下に落とすのでなく引き込みながら外に出しています。
昨日のコラムを見ながら復習してみて下さい。
脇が落ちずにカンブレが出来ると、今まで伸びなかったところまで伸びて
とっても気持ちいいのですが
新たに今までに感じることが出来なかった繋がりが生まれてきます。

どうしたら脇が落ちずにできるか、試行錯誤してみましょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼