マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

無駄な力を抜いて坐骨~踵(土踏まず)を通す

2016年8月4日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

無駄な力を抜いて坐骨~踵(土踏まず)を通す


かかとを押して上がる
かかとが床から少し上がっているのがわかるだろうか。
反り腰で坐骨の感覚がわかりづらい人は
つま先で立ちやすく
指先側に直接重心がかかりやすいので
かかとを押して、坐骨ーかかと―土踏まずー指先へと
順に流れが伝わっていくことを
覚えてもらうためにしてもらっている。

かかとを押して上がる2
足指5本も軽く床から離している。
指が離れた状態で、土踏まずを長く使い
かかとを押すと
かかとは少し上がる。
これは5ミリでも1センチでも低い位置の方が感じられやすい。

ここから更に高いルルベ(つま立ち)をしようと思えば
背骨が尾骨まで通った状態で、股関節を引き込んで
1枚目の写真の赤いラインの長さ(坐骨ーかかと)が変わらない状態で
かかとを押し続けながら上がる。

この感覚がわかると腿やふくらはぎに
いらない力がかからない。

坐骨~踵を通したプリエ
グランプリエもしゃがむような形にならず
1本のラインが折りたたまれるだけで
長さは変わらない。

ここからかかとを付くときも
坐骨~膝はより遠くへ長く引っ張られて
坐骨から押されてかかとがつく。
常に体幹からつながって「通る」感覚を持っておく。

坐骨~踵を通した5番
お尻を出さずにプリエできる感覚をつかんだ後で
5番の脚にしてみた。
「人生初くらいの重なった5番」
を感じられたようである。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-30
rss
ブログ
2024-07-01
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 無駄な力を抜いて坐骨~踵(土踏まず)を通す

© My Best Pro