重心を感じて立つ うまさきせつこのボディコントロール
脇~肘を長く使って肩周りをスッキリさせる
肩甲骨を下げた、背骨の意識もした
上下に体を引き合って床への意識もある。
でも腕を使うと肩が盛り上がる・・
これを感じている人の多くは、腕を使う瞬間に手先に意識が移っている。
手先が先に動くと、腕はピンピンになって、肩を盛り上げる。
肩甲骨から脇、肘を使っていきたいが
参照:肩甲骨、脇を明確に意識して腕をつなげるために
脇~肘を引き込み送り出して、長く使う意識がないと
せっかく整えた体幹も、いとも簡単にそれに引っ張られてしまう。
普段から姿勢の良い方だが、肩が盛り上がるのがウィークポイント。
意識が手首にあり、力が入っている為
肩が盛り上がっている。
脇を引き込みつつ、腕を引き出す。
手首でなく、脇から肘を送り出しながら折りたたむ。
これは股関節~膝を長く使うのと同じ。
腕を引き出しつつ、根元から肘を折っていく。
一番上の写真と同じ、肩に手を置くのに
無理な力がない。
肩の盛り上がりはなく、肩甲骨は下がり
腕がキンキンにはなっていない。
楽そうに見える。
たかだか肩に手を当てるだけ、と言っても
自分ではそう思っていないのに、ちょっとした意識の違いで
力が入っていることもある。
ここから肩甲骨を前から後ろに回し続けて
肘から肘先がつながるようにすると
壁を使って脇と肩甲骨のラインを合わせ腕を伸ばす感覚
のように、肩を上げずに、すんなり腕が伸びていく。
肩に力が入ったり、きつさを感じる人は
こういうことも試してみましょう。