肋骨を縮めていたらお腹はポテポテ

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

肋骨を縮めていたらお腹はポテポテ

中心軸が通るように背骨を伸ばしたり、ロールダウンしたり、腹筋運動をするにも
肋骨が背骨側に張り付いて、動くとそのまま食い込むようになって
とてもきつそうに使っている人はとても多い。

ご本人は一生懸命使っているが背骨は順番には撓って行かない。
一部分だけが強く使われるので、背骨を傷める原因にもなる。

肋骨に意識のない状態
肋骨に意識のある状態
胸郭を縮めずに張りのあるそのままの形でキープすることを意識していない時は
ロールダウンはこんな状態になる。(上の写真)
肩が上り、丸くなるのは肩甲骨から上だけ。
お腹は縮んで腰は直線。
(ご本人の名誉のために言っておくが、普段やらない悪い状態をわざわざしていただいた)

下の写真は胸郭を縮めずに張りのあるそのままの形でキープすることを意識して
肩甲骨をはがし、最初に背骨を後ろに引いたところ。

背骨を1つずつ送る
ここから赤丸部分を後ろに倒していく人が多いが
そうすると腰椎部分は抜けてしまい、耐えられずプルプルしてくる。
青丸部分をだるま落としのようにひとつずつ後ろに引いていく。
この時、脚は外側にどんどん引っ張られるので
股関節を引き込んで連れて行かれないようにする。

背骨を順に後ろに引く
肩甲骨ははがしたまま、先の青丸印を引いていく。
体の中心が動いていくので、とらわれない。

中心から床に着ける
体の中心から床に着いていくと、
腹筋も一部分だけが突出して使われるのでなく
繋がりが出来た状態で、バランスよく使われるので
きつさがない。

肋骨を縮めて、張り付く、食い込む状態では
背骨は思うように動かず、繋がりはいつまでも感じられることがない。

一生懸命腹筋運動をして、お腹をスッキリさせようとしても
肋骨が縮んだままであれば、お腹はポテポテ。
胃の周りはすっきりしたけど、下腹はポテポテのままだわ~
と言うことありませんか?

骨の形を無視した運動では効果は上がらない。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼