開脚から痛みなく脚を回す意識付け
背骨を伸ばす方向は大丈夫?
よく「背骨を伸ばして」とか
「しっかり引き上げて」とか言われる場合
背骨を伸ばす方向を勘違いしたり
骨の位置の認識はあっても、癖で方向を違えて伸ばしてしまうことがあります。
上の写真は背中を伸ばそうとして、反ってしまっている状態。
こんな単純な勘違いはしないよ、と思っていても
体勢が変わり、違うバージョンでする時に
この背骨になってしまっていることもあります。
もちろん気持ちがいいからする時もありますが
そう思ってする時はいいんですよ。
そうでない時にやると、可動域が一度に狭まったり
詰まってしまったり、流れが通らなくなります。
癖になっていることも多いので、何だかうまくいかない、と言う時は
自分の体をじっくり観察してみましょう。
下の写真では背骨がしっかり流れが出来る状態で伸ばしています。
背骨を通る状態で伸ばそうとすれば
青丸印のように
背骨の裏側の意識がいります。
厚みのある状態にしておくことが必要です。
ペラペラに薄くなっていると背骨がうまく伸びません。
ペラペラの体幹を順を追って整える参照。
寝た状態でしてみるとわかりやすいですが
それができたら座った状態で、次に立った状態で
更にサイドストレッチで・・というふうにやってみましょう。
背骨がつながった状態であれば、背骨の裏側に厚みのある意識を持って
胸椎からしなる、ということも大丈夫です。
流れのないままに背中だけ反らしてしまうと
負担もかかりますし、可動域が狭くなります。