坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション
足指歩き
昨日のレッスンで。
お稽古に来られる人は足裏へのつながりが通ってきているが
もっと柔軟に足裏も使っていただきたくて
土踏まずから指へのアプローチや、足指歩きをやってもらった。
足指歩きで土踏まず~かかと~坐骨をつなげてしっかり立つ
「足指で~」と言うと
意識が指だけに集中し、指と踵だけで
ぎっこんばったんしてしまう人もあるが
足指マッサージで感覚をつかんでもらい
脚の裏でスッキリ重心をとらえるために
指を1本ずつ動かすこともしてもらった後で
外反母趾や偏平足、うまく開かない足指を使うために
足指歩きをしてもらった。
画像で見ると、肉眼で見るよりわかりにくいが
土踏まずを長く伸ばして、指を床から離し
土踏まずを高く引き上げ、指の方に引き寄せるようにすると
足指は意図的につかもうとしていなくても、床をつかんで
下腹を引き込むように体幹とつながっている。
そこからまた指を上げるようにすると
自然に指は小指から順に上り、順に床に着く。
何回か繰り返すうちに、どなたも足指が滑らかに動くようになった。
このように脇やお腹を引き締め、体幹の流れを知るストレッチ
でやっているようにしてもらいながら、足指歩きをすると
全身の繋がりが感じられるようになり
汗が噴き出してくる。
この後は歩くのも動きの上でも、非常に足元がしっかりつながって
安定感があった。