肩甲骨と肋骨のイメージ

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ワークショップ セミナー

肩甲骨と肋骨のイメージ


昨日のワークショップ。

体の感覚を一つずつ、時間をかけて覚えて来られた人たちは
言葉だけでもイメージをつかまれるのが早くなっている。
お会いすると、その度に体が変化し
言葉だけでも反応して下さるのが嬉しくなってくる。

肋骨が一緒に動いてしまう時
肋骨を留めたまま肩甲骨を回し下げ

上の写真は肩甲骨を回し下げた時に肋骨も同じように動いてしまい
腰が落ち、脚の付け根も前に押されている。
こうなると背骨もお腹も上下に伸びにくい。

下の写真では言葉で説明して、イメージしてもらい
ご自分で調整された。
体が整い、自然に背骨が伸び
骨盤も無理のない状態になっている。

胸鎖関節

肩甲骨は肋骨とはくっついていない。
肩甲骨は鎖骨につながり、図のように胸鎖関節のところで付いているだけで
肩甲骨を回し下げても、それに連れて行かれずに
肋骨を自然な形で留めることができる。
イメージを思いうかべ意識することが出来れば。

脇の感覚

初めは、自分の体でありながら、どうなっているのか
まるでわからないんです、と言われる方もあるけれども
今まで当たり前と感じていたこととは違うことをしているのだから
すぐにはイメージできないのはおかしなことではない。

体は少しずつ、ひとつずつである。
それを繰り返していくから、言葉だけでも反応して
自分で意識できるようになっていく。

初めての方は最初は自分の体が促されて
訳がわからなくても、いつもとは違う感覚を感じられながら
「これを自分でできるようになりたいです」
と笑顔で帰って行かれた。
ひとつずつです(^^)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼