肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る
二の腕が太く見えるんです
先日、バレエをされている方が
『二の腕が太く見えるんです。使い方が悪いんでしょうか?』
質問されたので拝見してみた。
(引き合いが一方向の腕)
この写真では、この方は脇をしっかり引き込んでおられるが
肘方向への引っ張りの意識がなく、引き込んだ腕をぶら下げておられるだけなので
むっちり太い腕に見える。
そして、このままの状態では楽に腕は使えない。
この方はされているが
肩甲骨の回し下げ、鎖骨を横に引っ張る意識、脇の引き込み、肩口を前から後ろに回すなどの
意識付けがない場合は、腕が上に引っ張りあげられて
腕が太く見えるだけではなく、肩幅が縮んで、盛り上がり腕も短く見える。
そこで肩甲骨を回し下げることに連動して、脇を中心に引き込みながら
肘方向に流れを作るように誘導した。
(双方向に引き合っている腕)
写真の大きさが違うのでわかりにくいかも知れないけれど
すっきりしてきた。
肘そのものを下に引っ張るのでなく、順に流れを送っている。
その結果、肘の位置が遠くに行く。
『脇を引き込んでいるだけで肘の方に引っ張る意識はまるでなかったです』
と喜ばれた。
股関節を引き込んで送り出すのと同じ。
骨の位置をイメージして長く使うことを意識して使っていくと
はみ出すお肉は納まってくる。
はみ出したままの骨の位置を意識されないまま
筋トレを繰り返した腕は筋肉はつくだろうが
ごつくなる。
体の自然な状態を認識せずに闇雲に筋トレすると
望まない結果になることもある。
肩甲骨はがしで脇のはみ肉バイバイ!
もご参考に。