坐骨歩きがきつい時

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

坐骨歩きがきつい時




床に座ると骨盤が後傾しやすい人は坐骨歩きが苦手です。
腰を丸くして進むのはとてもきついです。
坐骨を立てて、背骨が伸びる状態になれば苦労はありませんが
目的を「前に進む」ことにしないで
体幹の状態を整え、股関節を引き込んで座れろようになると
少しずつ感覚がつかめていきます。
「進む」ことより、「体幹を起こす」「股関節を引き込んで折る」です。
少しスキップをするようなイメージで、体を弾ませるようにすると
やりやすくなります。

背骨が伸びる楽な体育座りの意識付け
腰が丸くならない体育座りの意識付け
など、体育座りについてはたくさん書いているので
このページの右上の検索欄から「体育座り」と入れてみると
いろんなアプローチの仕方が出てきます。

いっぺんにできなくても少しずつやっていくことで
体は感覚をつかんでいきます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼